お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

42:神戸市バス~実はほとんど業務委託

神戸マラソン開催時の神戸市バス運行変更

投稿日:

神戸マラソン(内容は2012年)
1.実施日:2012/11/25(日)
2.変更内容詳細:
65・123・150系統=路線短縮
北行き:「神戸駅前」基準で、8:41発~10:45発まで、ひよどり台方面行きは「(調査中)」始発。
南行き:「ひよどり台」基準で、7:57発~10:10発まで、神戸駅前行きは「多聞通5丁目」止まり。
66系統=迂回運行&路線短縮
北行き:「貿易センター前」基準で、始発~10:00発まで、ひよどり台方面行きは「地下鉄三宮駅前」(生田新道北側、90・92系統乗場)始発。
南行き:「ひよどり台」基準で、始発~9:44発まで迂回運行。終点「貿易センター前」を「磯上公園前」に変更。
当該時間帯は、「市役所前」「阪神前」は休止、南行きは「三宮駅前」にも停車。
17系統=路線短縮
南行き:「ひよどり台」基準で、8:18発~10:20発まで、駒が林公園行きは「山下町1丁目」止まり
南行き:「ひよどり台」基準で、10:58発~13:43発まで、駒が林公園行きは「新長田駅前」止まり
81系統=運休
当該時間帯は運休する。

-42:神戸市バス~実はほとんど業務委託

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

イベント時の神戸市バスの運行変更等

イベント開催時の神戸市バスの運行変更等のメモ。

no image

神戸市バス 大雪で遅延(2013/01/28)

神戸市バス 雪で遅延 2013年1月28日11時30分現在運行状況 本日、路面凍結のため、次の系統にダイヤの遅れの影響が出ています。 系統 状況 理由 102系統 運行再開 やや遅れあり(JR六甲道~ …

no image

神戸市バス:通勤定期よりもPiTaPaが安い(2018年4月現在)

神戸市バスで通勤するようになってそろそろ1カ月。通勤定期について考えるメモ。 # という2012年6月くらいのコンテンツを焼き直ししました。

no image

神戸市バス:320円以上区間の近郊区定期券は、普通区(全線)定期券として通用する。(2020年6月現在でも)

# 2020年6月現在の情報に書き換えています。神戸市バス近郊区320円以上の定期券は、その券面は普通区全線定期券と同じ効果がある。ということがわかった。 (↓以下の内容は2012年7月くらいの情報。 …

no image

神戸市バスを生き延びない 2018年7月西日本豪雨

神戸市バス:2018/08/10(金)更新 【65系統の通常運行について】 夢野白川線の通行止めが8月10日(金)朝6時に解消したことに伴い、8月10日(金)始発便より65系統を通常運行。 以下の対応 …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ