お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

02:あんた、絶対バカ

次亜塩素酸水の噴霧装置なんてとんでもない……

投稿日:2020-05-25 更新日:

山形大学理学部物質生命化学科 天羽研究室

次亜塩素酸ナトリウム液・次亜塩素酸水を吸入してはいけない(2020/05/10)
http://www.cml-office.org/wwatch/alkalli/comment-ph-15

精密ポンプのタクミナ

基礎講座|滅菌・殺菌12-3. 次亜塩素酸ナトリウムについて

https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/279/

基礎講座|滅菌・殺菌12-4. 次亜塩素酸ナトリウムによる殺菌

https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/280/

以上からわかることは、次亜塩素酸水にせよ次亜塩素酸ナトリウムにせよ、容器や手指などの消毒には向いているが、空間除菌等は有害なことがわかる。

食品添加物でも有害は有害

次亜塩素酸水溶液は食品添加物に指定されている。強酸性電解水ともいう。
食品添加物として使用する場合は、最終食品の完成前に除去することと厚生省告示により定められている。

元ネタの最後にある文が秀逸。

補足:食品添加物,の意味
 この内容を公開していたら,食品添加物として認められているから安全,という理屈で,亜塩素酸水の噴霧が職場で行われている,という連絡をもらった。確かに,強酸性電解水も亜塩素酸水も食品添加物としての使用は認められている。しかし,厚生労働省が出している文書によると,どちらも,加工の時に使うのはかまわないが,口に入るものには残留していないあるいは分解済みである,という条件で使用が認められている。食べ物と一緒に口に入ってもかまわないというわけではない。でもって,加工時の使用が認められている理由が,水で洗えばすぐ落とせるので問題なかろう,というものだったりする。食品添加物として認められていることと,噴霧して吸入しても安全,ということには何の関係もないので,変な理屈に騙されないように注意すること。

http://www.cml-office.org/wwatch/alkalli/comment-ph-15

その昔、街のシャッター街ににほんの少しの期間だけ出店している健康食品屋が、「過酸化水素水は有害です。これで漂白した乾麺も有害です。だから漂白していないこの乾麺が健康にいいです。高いですが、いいです」という理屈で売っていた。(販売時点で分解されているので無害)

これの逆バージョンだな。安全と信じ込むパターン。

-02:あんた、絶対バカ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

北京五輪:長野聖火リレーと中華思想とメタミドホス

日本人が長野の五輪聖火リレーに乱入して言葉を示すとしたら、その言葉は、 「フリー・チベット」ではなく、 「メタミドホス」 なのではないだろうか。 もううやむやになったんだよね、日本人の中では。

no image

さよならオリックス

 神戸の球団「だった」オリックス。近鉄と合併した時点で既に神戸の球団ではないが、昨日、清原が引退して、とうとう本当に神戸の球団ではなくなったんだなと、そう思った。 ~~~~  まず初めに断っておくが、 …

no image

東海地方を代表するといわれている「中日新聞」のアホさ加減をさらす

昔のメールを掘り返しておく。 元はこんな話だ。 http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/mass/1205030318 2008年3月9日 from: 熱帯魚 to …

no image

ラビットクックの栄光

ラビットクックという食材宅配の会社がある。 もともとはキャプテンクックというダイエー系列の会社だったが、それがスーパー トーホー系列に売却され、ラビットクックとなった。 今回、民事再生を食らった「かね …

no image

役所の無駄遣い、JAL経営危機!これが究極の改革案だ

役所の無駄遣い、JAL経営危機!これが究極の改革案だ 大前研一の日本のカラクリ プレジデント 2010年2.1号 http://president.jp.reuters.com/article/201 …

accaii

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ