お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

03:休むに似たり 56:ぴかちゅうの仲間たち

蛍光灯とLEDを比較する

投稿日:2019-10-06 更新日:

シーリングライトの蛍光灯を交換する

パナソニック 丸形蛍光灯(FCL) パルックプレミア 30&40W形
クール色 1種類1本ずつ合計2本入り \982_
●ランプ単体の明るさ:2100lm(30W)・3230lm(40W)
●色温度:7200k(30W・40W)

パナソニック 丸形蛍光灯(FCL) パルックプレミア 32&40W形
クール色 1種類1本ずつ合計2本入り \1,073_
●ランプ単体の明るさ:2480lm(32W)・3230lm(40W)
●色温度:7200k(32W・40W)
どっちにしても、蛍光灯 大小2本で合計約1000円

蛍光管は9000時間の寿命。
1日12時間つけたとして、2年近くの寿命。
したがって、1年あたりの蛍光管代は1000円÷2年=500円

1kWh当たり26円として計算
40Wを1日12時間つけたとして、1年で、40W×12時間×365日=175kWh
1kWh当たり26円で、175×26=1年あたりの電気代は4555円

合計1年で約5000円かかる。

LEDシーリングに取り換える

NEC LEDシーリングライト LIFELED’S 調光タイプ ~6畳 HLDZA06009
\4,980_
・消費電力:31W、光束:3200lm
8畳用でも5,180円。
つまり、約5000円

機械は40,000時間の寿命。
1日12時間つけたとして、9年近く。
したがって、1年あたりの機械代は4980円÷9年=553円

出力半分でも十分に明るいので、電気代計算は15Wで十分。どうせ蛍光管でも30W+40Wとか32W+40Wとか言いながら、電気代は40Wでしか計算しておらん。
15Wを1日12時間つけたとして、1年で、15W×12時間×365日=66kWh
1kWh当たり26円で、66×26=1年あたりの電気代は1650円

合計1年で2200円くらいかかる。

だからあっという間に蛍光管は駆逐されたんだな。

-03:休むに似たり, 56:ぴかちゅうの仲間たち
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グッドウィルグループ、またも不祥事!

はい、グッドウィルグループ恒例の規制逃れ、イメージダウン逃れ、処罰の無効化を狙う恒例の施策です。 しかし、同じ手を何度も使うと飽きられるよ。 ~~~~ コムスン、グループ内譲渡を発表…介護事業継続を狙 …

no image

2008/11 ガスファンヒーターを買い換えた。松下GS-20T7G or 大阪ガス140-5252

10年前に買ったガスファンヒーター。リンナイRC-219AC。 点火すると異臭を吐き、頭痛がするようになった。多分、吸い込んだ埃を焼いて、有害物質を撒き散らしているんだろう。 #2010/01に領収書 …

no image

新型インフルエンザ:情報の遅延性、患者数の拡大は驚くに値しない、今回は訓練 だ。

情報には遅延性がある。新聞やテレビで情報が載る頃には既に遅い(腐っている)情報であることが多い。 新型インフルエンザにしても、いま感染が広がっているわけではない。先週広がった感染を後追いしているだけだ …

no image

東京都議選、自民大敗、民主躍進

2009東京都議選で自民が大敗、民主が躍進。 これで、東京五輪はさよーならだ。喜ばしいことだ。 というのは今回の招致は順番的に無理があると思っているからだ。 北京⇒ロンドンときて、東京という図式はない …

no image

細田幹事長よ、真意を述べたのなら撤回しないで下さい。

自公過半数が絶対的目標=細田自民幹事長インタビュー <時事ドットコム 2009/07/24>  自民党の細田博之幹事長は07/24、党本部で報道各社のインタビューに応じ、衆院選で訴える政策や勝敗ライン …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ