お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い

関空/紀州路快速 りんくうタウン/和歌山行き

投稿日:2018-09-21 更新日:

2018/09/04:台風21号の影響でタンカーが関西国際空港連絡橋に衝突。関空快速が日根野発着になる。
2018/09/08:日根野駅~りんくうタウン駅が復旧。関空快速がりんくうタウン発着となる。
2018/09/18:連絡橋が再開。通常運転に戻る。

どうやら「りんくうタウン/和歌山」という行先を出せないらしく、関空快速「真っ白」行きになっていた。

2018/09/16、大阪駅で撮影。

関西空港1期島は、建設後どんどんと沈んでいるということで、防潮堤をかさ上げしようと何をしようと、高潮とのいたちごっこになるらしい。

本来は神戸空港が関西国際空港であったはずで、当時の神戸市民と神戸市長の判断が、現在の神戸の衰退の大きな一因であることは否定のしようがない。
わしゃ当時神戸は愚か関西にもおらなんだので、よー知らんけど。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

駆け込み乗車防止の最大有効策

<小田急>ドアに指挟まれ引きずられ転落 神奈川・秦野  6/13 10:40ごろ、小田急小田原線 東海大学前駅 下りホームで、同市の女性(57)が発進しようとした新宿発 箱根湯本行き 急行電車(10両 …

no image

阪神なんば線と、多分初めての南海電車と、鉄人28号

阪神なんば線は、阪神西大阪線が延長開業したのではなく、近鉄難波線(近鉄奈良線)が尼崎まで延長開業したと考えた方が良い。 もちろん、料金は大阪難波が境界になるし、保線などの境界線も桜川~大阪難波の地点に …

no image

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害 2011/03/02 19:04頃、JR神戸線 灘駅の下りホームから、通過する快速電車(野洲発姫路行き)に対する車両進行妨害があった。神戸新聞がJR西日 …

さよなら300系

  新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …

no image

新幹線の回数券が全滅しつつある

新幹線自由席回数券、だいぶ廃止されちゃったんだね。 JR東海のエクスプレス予約とか、JR西日本のe5489とかに移行しちゃうんだろう。 今回、名古屋に用事があって調達したメモ。調達先はこっち↓ね。 チ …

accaii

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ