お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

hal.dllが壊れている

投稿日:

最近多いな、ヘルプデスクネタ。
る日突然、パソコンが起動しなくなった。ただ数行、エラーをはいている。
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした:
 <Windows root>\system32\hal.dll.
 上記のファイルをインストールし直してください。」
じゃ、hal.dll を入れ直せばいいじゃん
……と思って早速ヤホー様にお伺いしてみたけど、それじゃダメなのね。
理屈は↓のようだ。
「system32\hal.dll」が壊れている→hal.dllを修復する?
つまり、hal.dll が壊れているんじゃなくて、hal.dll がどこにあるかわからない。その場所を書いてある boot.ini がぶち壊れている。
# Windowsはホント、何かの拍子でよくファイルをぶち壊すよね。まあ、他のシステムだとぶち壊さないのかというと、それも違うよーな気がするけど。
直し方は↓で。
パソコン修理マニア hal.dllのエラー修復
要は、WindowsのインストールCDを使って回復コンソールで回復せよ。
DELLのインストールCDを探し出して、無事修復しましたよ。
DELLのインストールCDを探すというところに思い至らず、MicrosoftのページからWindowsXPのブートディスク用プログラムをダウンロードして……をしたのだが、これでは、SAMSUNGのSATA HDDを自動認識してくれなかったので、すったもんだして、数時間かかっちゃったけれどね。ま、いいでしょ。直ったし。
ああ、これでパソコン屋さんを呼ぶと、数万円かかるんだろうねぇ。

-61:パソコン♪パソコン♪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

時空舘 ぱそこん、ぱそこん♪ (C)春日 夢(Eye’s ~あなたの瞳にうつるもの~)

ぱそこんの歴史だそうだ。写真は一切ない。2000年くらいの時点での情報にプラスアルファした。 NEC PC-8801mk2 FR/30(除籍廃棄) 初めてのパソコン。親に買ってもらった。20万円近くし …

no image

Vista:複数のネットワークが存在してネット接続不可

たまには職場の事を書いてみよう。 いま職場のPCが入替え時期となっていて、その作業に追われている。 (実はデータベースも入替えの時期で、その準備で大変暇である) 4台あるWin98機をVista×1、 …

no image

プリンタを「ポチっとな」したのだ。

前回hpでの経験を生かし?、今回重視した点は以下の通り。 ・詰替えインクをバンバン使えること ・任意倍率での拡大縮小コピーが出来ること ・4辺の最小マージン5mm以下であること ・用紙トレイにA4用紙 …

no image

液晶モニタをポチッとな

液晶モニタを親に譲るので、新しいモニタを探していた。 で、例によって衝動買いしたのは、 Acer H223HQbmid(21.5型ワイド、FullHD1920x1080) http://www2.ac …

no image

電源が入らない2

電源ご機嫌斜めが再発。 前回紹介したPCケースを買ってあったので、交換することにした。 まずはミニタワー側からスパゲティを外し、マザーボードを外し、CD-ROMを外し、HDDを外す。 さあ、マザーボー …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ