お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

特集:2011東北関東大震災

用意をしよう2

投稿日:

戸では地震がないと言われていた。阪神淡路までは。
日本海側では津波がない
……そんなことはない。日本海側には大きな海溝がなく(ここ疑問)、日本海側での地震が太平洋側よりも比較的少ないため、津波が発生しにくかっただけ。例:記憶に新しい「日本海中部地震」。
韓国では地震がない http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101222/217680/
……そんなことはない。現行政府の歴史が新しいので、記録が残っていないだけだ。おまけに地震が少ない日本海側。過去には大津波が襲った記録もあるぞ。
歴史地震研究会発行
歴史地震 第20号(2005) 169~182頁
韓半島で発生した最大級の地震 ―1681年6月韓国東海岸地震―/秋教昇,朴昌業,都司嘉宣
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_20/28-Chu.pdf
その中には、
「韓半島では16世紀,17世紀に被害地震数が飛び抜けて多いことが注目される。
 日本でも、1703年元禄地震、1707年宝永地震の2個の海溝型巨大地震が相次いで起きており、
 また、中国では、史上最大級の内陸地震である郯城地震(山東省)が清朝中国の康煕帝7年6月17日(1668年7月25日)に起きている。
 このように日韓中3国とも大きな地震が17世紀に集中して発生していることになる。
 このような事実は偶然に生じたものであるとは考えにくく、これら4個の地震は東アジアで相互に関連して起きたと考えるべきであろう。
 本研究で取り上げる1681年江原道地震もまた、この時期に起きているのである。」
(改行と句読点を変更)
中国でも大きな地震が2回もありました。日本でも。じゃあ次はどこら辺?
何があっても悔いがないよう、悔いが少ないよう、正常型バイアスの罠にかからないよう、十分に用意しよう。

-特集:2011東北関東大震災

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

平成三陸沖大震災

今日は首都圏全域帰宅困難者訓練だって? 東京ローカル話題の全国放送おつかれさまでーす。 揶揄はさておき、教訓が多い地震である。 申し訳ないが、ボクの頭の中では、「本番」は、東京直下地震、東海地震、大阪 …

no image

チェーンメールは内容の正誤に関わらず転送しないのが鉄則です。

「拡散希望」「皆さんに広めて下さい」等、みんなに広める意図があるメールを「チェーンメール」と呼ぶ。昔懐かし「不幸の手紙」「幸せの手紙」である。 チェーンメールは内容の正誤に関わらず転送しないのが、例外 …

no image

用意をしよう

正解は「確定的なことは誰にもわからない。」「確定的なことを言っている人は一律的にペテン師扱いせよ」だろう。 2011/03/15の富士宮震度6強の地震、東海地震に全く関係ないと断言するのは怖い。 (も …

no image

土木学会長・地盤工学会長・日本都市計画学会長 共同緊急声明

土木学会長・地盤工学会長・日本都市計画学会長 共同緊急声明 <2011/03/23> 社団法人土木学会 会長 阪田 憲次 公益社団法人地盤工学会 会長 日下部 治 社団法人日本都市計画学会 会長 岸井 …

no image

「歴史街道」浸水せず

東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず <毎日新聞 2011/04/19 15:08>を添削 津波浸水図※東北大学防災科学研究拠点事務所の資料・国土地理院航空写真を基に作成  東日本大震 …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ