お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

毎月起きていますよ? 今回だけ騒ぐのは情報弱者の証。

投稿日:

@IT:IEにゼロデイ脆弱性、回避策の実施を推奨 2014/4/30更新
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1404/30/news067.html
アメリカ政府や日本の独法が注意を勧告、というので皆さん騒いでいますが……。
程度の差はあれ、こんな事象は毎月起きてますよ?
今回だけ騒ぐのは、情報弱者の証ですよね。

例えば、
@IT:IE9/10にゼロデイ脆弱性、EMETやFix ITの適用推奨 2014/2/20更新
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/20/news126.html
とか。
ホント、世の中バカばっか。
とはいえ、きっと社長やクライアントが騒ぐので、あっさりさっさかと、
我が社の推奨ブラウザはFirefoxに変えました。
その方がこっちの手間数が少なくて済む。

-61:パソコン♪パソコン♪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

確定申告とe-TaxとICカードリーダ(パソリRC-S330)

昨日、電子申告で確定申告をした。 e-Taxのソフトは使わず、確定申告書作成コーナーから電子証明書を用いて申告をした。 電子申告するには公的個人認証の電子証明書(住民基本台帳カードに収納できる)が必要 …

no image

Vista:複数のネットワークが存在してネット接続不可

たまには職場の事を書いてみよう。 いま職場のPCが入替え時期となっていて、その作業に追われている。 (実はデータベースも入替えの時期で、その準備で大変暇である) 4台あるWin98機をVista×1、 …

no image

プリンタが壊れたのだ

プリンタ履歴を少し書いてみよう。 まず、NECのPC-PR101互換だった、スター精密の熱転写プリンタ。TX-R24とかいう名前。 それは古すぎるから置いといて。 次が、どうも某所では大変有名らしい、 …

no image

プリンタを「ポチっとな」したのだ。

前回hpでの経験を生かし?、今回重視した点は以下の通り。 ・詰替えインクをバンバン使えること ・任意倍率での拡大縮小コピーが出来ること ・4辺の最小マージン5mm以下であること ・用紙トレイにA4用紙 …

no image

プリンタの詰替えインクを研究する

詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …

accaii

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ