お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

22:フィッシングですが詐欺ではありません。

潮干狩り 姫路的形

投稿日:

干狩りに、姫路的形に行ってきた。
電車で明石へ。明石で山陽電鉄に乗り換えて大塩へ。
大塩で組合の無料送迎バスをフリーダイヤルで召還。
なんだ、バスじゃねぇ。アルファードじゃないか。(笑)
交通費:JR290円+山電600円=890円×2=1800円
入漁料:大人1200円。
しめて1人約3000円なり。
砂は粘土質。重い。
アサリはあんまり獲れなかった。
代わりにハマグリを10数個捕獲。
割には合わんが、海は堪能。
営業終了後、アサリを波打ち際に撒いていた。ブルドーザーで。
次は午前中の満潮近くに行って、引いていく波打ち際を掘ろうと固く決意したのであった。
多分、どこもこんなもんか?

-22:フィッシングですが詐欺ではありません。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

またもやお買い物、お買い物@naturum

釣りをするならライフジャケット、フローティングベスト、救命胴衣のいずれかが必須ですね。 というわけで、恒例ポチットな。 フローティングベスト:   ヘリーハンセン HH84001 スポーツII 90 …

no image

5年ぶりくらいの釣り / 玉子焼は「本家きむらや」が一番だね。

お義母様がまた釣りしたいんだそうだ。 義妹とその連れと、私と妻と。2セットプラスワンで5名。 竿とリールの安物セットが4セットあるし、仕掛けも結構残っているので、それでいいや。 竿:Guts(大橋漁具 …

no image

特定小電力トランシーバー wesTayin を購入

T48を購入 ハイキングに便利かなと。神戸の山でもたまに携帯の電波ないしね。特にうちはUQ=auだし特に。まあ、docomoでも電波ないことはある。 タイムセールで2台セットで\3209_。まあ、どう …

no image

釣りを再開しようかと。

釣りにはまったことがある。子供の頃だが。 ホントに数回行っただけだと思うが、かなり熱を入れたことを覚えている。 実家に帰れば、もしかしたらその当時親からもらった釣り道具がまだ残っているかもしれない。 …

no image

ものすごく久しぶりの釣り@須磨

釣りに行ってきた。 場所は須磨海岸。 小アジが3桁釣れると聞いて、釣りに行ってきた。 妻の母と妹が釣りがしたいと言うので、だいぶ前から予定だけはされていたのだ。 予定だけはされていたので、道具なんかも …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ