神姫バスのプリペイドICカード「NicoPa」。
現金チャージ時にプレミアムとして、普通で10%、徳用で25%余分につく。
これと定期を比較する。
神姫バスの定期は、30日を1か月として計算するのだ。
1ヶ月…基準運賃額×30(日)×2(回)×0.75 75%
3ヶ月…1ヶ月通勤定期運賃×3(ヶ月)×0.95 71.25%
6ヶ月…1ヶ月通勤定期運賃×6(ヶ月)×0.9 67.5%
NicoPa普通チャージ(10%プレミアム)と比較すると、
1か月23往復以上で6カ月定期が有利。
1か月25往復で1カ月定期と同額。
徳用は全日09:30~16:00までの降車時のみの適用なんで、注意。
結論
基本的にはNicopaが有利。チャージがめんどくさいけどね。
わが社は6か月に1回、「定期券を拝見」があるんで、仕方なく定期券ですが。
