45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

2025/03/15 神戸電鉄・神戸市営地下鉄ダイヤ改正

投稿日:

神戸電鉄ダイヤ改正

https://www.shintetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/250131.pdf

NEWS RELEASE 2025年1月31日
ダイヤ改正の実施について

1.谷上駅で神戸市営地下鉄線と同じホームで乗換えできる時間帯を拡大

平日朝ラッシュ時(7時台~8時台前半)以外は終日3番線発着

2.有馬・三田線:朝・夕ラッシュ時間帯の急行を準急/普通に変更

【平日】《朝ラッシュ時間帯》
●上り急行3本を準急・普通に変更
●下り急行2本を準急に変更

【平日】《夕ラッシュ時間帯》
●上り急行2本を準急に変更
●下り急行1本を準急に変更

【土休日】《朝ラッシュ時間帯》
●上り急行2本を準急・普通に変更

【土休日】《夕ラッシュ時間帯》
●上り急行1本を普通に変更
●下り急行1本を準急に変更

3.他社線と接続する最終列車を繰り下げ

【平日・土休日共通】
①三田発谷上行きの上り最終1本前の列車を鈴蘭台行きに変更(増便:谷上~鈴蘭台1本)⇒谷上~鈴蘭台の上り最終を16分繰り下げ
②新開地発粟生行きの下り最終列車を15分繰り下げ⇒小野~粟生の下り最終を15分繰り下げ
③新開地発三木行きの下り最終列車を14分繰り下げ⇒志染~三木の下り最終を14分繰り下げ

4.朝ラッシュ時間帯の運行本数を見直し

【平日】
①上り列車5本を減便(減便:有馬口~新開地2本、西鈴蘭台~新開地2本、三田~道場南口1本)
②下り列車4本を減便、1本を増便(減便:新開地~有馬口1本、鈴蘭台~有馬口1本、鈴蘭台~西鈴蘭台1本、岡場~三田1本)(増便:鈴蘭台~岡場1本)

【土休日】
①上り列車4本を減便、1 本を増便(減便:有馬口~新開地1本、岡場~鈴蘭台1本、道場南口~岡場1本、西鈴蘭台~鈴蘭台1本)(増便:道場南口~有馬口1本)
②下り列車3本を減便、2本を増便(減便:新開地~鈴蘭台1本、鈴蘭台~有馬口2本)(増便:鈴蘭台~谷上1本、有馬口~岡場1本)

5.夕ラッシュ前~夕ラッシュ時間帯の運行本数を見直し

【平日】
①上り列車4本を減便(減便:鈴蘭台~新開地3本、岡場~鈴蘭台1本)
②下り列車3本を減便、1本を増便(減便:新開地~鈴蘭台1本、新開地~道場南口2本)(増便:岡場~道場南口1本)

【土休日】
①上り列車1本を増便(増便:有馬口~鈴蘭台1本)
②下り列車1本を減便(減便:鈴蘭台~道場南口1本)

6.深夜時間帯の運行本数を見直し、最終列車を繰り上げ

【平日・土休日共通】
①有馬・三田線:三田発谷上行きの上り最終列車を岡場行きに変更(減便:谷上~岡場1本)⇒岡場~谷上の上り最終列車を15分繰り上げ
②有馬・三田線:三田発岡場行きの上り最終列車を道場南口行きに変更(減便:岡場~道場南口1本)⇒道場南口~岡場の上り最終列車を10分繰り上げ
③粟生線:上り列車1本を減便(減便:志染~鈴蘭台1本)
④粟生線:志染行きの下り最終1本を減便(減便:志染~西鈴蘭台1本)⇒西鈴蘭台~志染の下り最終列車を11分繰り上げ
⑤粟生線:粟生発三木行きの上り最終列車を小野行きに変更(減便:三木~小野1本)⇒粟生・葉多~三木の上り最終列車を62分、小野~三木の上り最終列車を31分繰り上げ
⑥粟生線:新開地発小野行きの下り最終列車を三木行きに変更(減便:三木~小野1本)⇒三木~小野の下り最終列車を17分繰り上げ(土休日ダイヤでは18分)

2025/03/15 神戸市営地下鉄 西神・山手線、北神線ダイヤ改正

神戸市交通局記者資料提供(2025年1月31日)

1.車庫体制の見直し(名谷車庫・西神車庫→名谷車庫・谷上車庫)

運行本数を見直し

平日7時半~8時半:名谷→新神戸:▲2本
平日6~7時台:谷上→新神戸:+3本
土休日6~7時台:谷上→新神戸:+3本
土休日18~22時台:新神戸→谷上:+3本
※平日、土休日とも、昼間時間帯の運行間隔に変更なし。

2.ワンマン運転を見越した見直し

ワンマン運転の際に必要となる運転士の作業時間等のため、駅停車時分を見直し
ほぼ西神中央→三宮(東行)で所要時間+1分

3.その他の改正点

    • 平日、谷上駅発・名谷行の列車を全て西神中央行に統一
    • 平日8時台、三宮方面から名谷駅折返しの列車(1本)を西神中央駅発着に変更

    -45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    no image

    北神急行 市営化に向けて おさかなの考えるFAQ

    北神急行線が値下げしたら、神戸電鉄は死なないの? →もう十分に死んでいる  そもそも北神急行線は今の運賃でも十分に谷上から三宮へ向かう客を神戸電鉄から奪い尽くしているので、神戸電鉄はもう既に死んでいる …

    no image

    北神急行の市営化決定 神戸市と阪急電鉄で基本合意

    北神急行線と市営地下鉄の一体的運行について <神戸市長臨時会見 2019年(平成31年)3月29日>よりメモ 神戸市交通局が北神急行線に係る資産と契約の譲渡を受けることについて、阪急電鉄グループと基本 …

    no image

    神戸電鉄 花山~大池で倒木

     2019/06/15 13:30頃、神戸電鉄有馬線 花山~大池 で木が倒れて電線に寄りかかっているのが見つかり、一時、運転を見合わせた。強風の影響とみられ 、伐採作業終了後、14:10頃に運転を再開 …

    no image

    神戸市 敬老優待/福祉乗車制度を考える

    「神戸市敬老優待乗車制度・福祉乗車制度のあり方検討に関する有識者会議 報告書 令和元年11月」が提出されたので、要約する。 結論 「速やかに制度見直し」は以下の3点。 ・敬老優待乗車制度の敬老無料乗車 …

    no image

    有馬・六甲周遊1dayパス

    有馬・六甲周遊1dayパス☆発売期間:2020年4月1日~12月20日☆有効期間:発売期間中お好きな1日 ☆フリー区間:【基本フリー版】\2,300(発売:地下鉄三宮駅・新神戸駅、神戸電鉄有馬温泉駅、 …

    accaii

    2025年2月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  

    カテゴリー

    アーカイブ