16:びよういん!違います、病院です。

2024インフルエンザワクチン接種

投稿日:2024-11-13 更新日:

今年も打ちましたよ。罹らないことはないにせよ、重症化は防いでくれるでしょ。

厚生労働省は、本年度は4価ワクチンと決めた。

国立感染症研究所のwebを要約すると、

ワクチン株について

2023/24シーズンの日本の流行は、冬の流行が3シーズンぶりにみられた2022/23シーズンのピーク(2023年第6週)後、全国の定点当たり報告数は減少したが1.0以下になることなく、そのまま2023/24シーズンに入った。2023年第36週以降報告数は増加し、第49週でピーク(定点当たり報告数は33.7)となり、年末に向かって減少した。
しかし、2024年第1週以降再び増加し、第6週でピーク(定点当たり報告数は23.9)となり、それ以降減少した。インフルエンザ分離・検出報告は、2022/23シーズンではA/H3が大多数であったが、2023/24シーズンでは2023年中はA/H3とA/H1pdm09が多く報告された(A/H3>A/H1pdm09)が、年明けからB型(ビクトリア系統のみ)の報告が増えた。

A型株

A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1)pdm09
A/カリフォルニア/122/2022(SAN-022)(H3N2)

B型株

B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(B/ビクトリア系統)
B/プーケット/3073/2013(B/山形系統)

2023/2024とほぼ同じ。WHOの推奨ともほぼ同じ。

勤務先の近くで\3500_。会社からの補助が\3000_。実質負担は\500。

-16:びよういん!違います、病院です。
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

掌蹠膿疱症とうまく付き合う

去年だったかな。妻が手に水泡ができ始め、みるみるうちに全部の指と掌に蔓延。 水疱→痛み→皮が剥ける→皮膚が薄くなる→割れて出血→傷が塞がる 治ったかと思うとまた始まり、その繰り返し。 いわゆる掌蹠膿疱 …

no image

強度遠視用コンタクトを研究する

うちの妻、強度遠視なのね。 いわゆる無水晶体眼。水晶体除去術した後に眼内レンズを使えなかったパターン。 今まではハードコンタクトレンズを使ってきたけれど、目への負担が大きいということで、ソフトコンタク …

no image

ソフトコンタクトレンズは洗浄に気を付けないと角膜感染症になるよ!

ソフトコンタクトレンズの洗浄・保存液を研究する。 水道水には微量ながらアカントアメーバが存在するので、ソフトコンタクトレンズは使用不可。 洗浄もすすぎも保存も使用不可とのこと。 ハードコンタクトは大丈 …

プロージェントを使ってみた & ハードコンタクトレンズ洗浄液を研究する

プロージェント(塩素系タンパク質除去剤) プロージェントは、メニコン社が出している、ハードコンタクトレンズ用 塩素系のタンパク除去剤。A液:次亜塩素酸ナトリウム、B液:臭化ナトリウムを使用時に混合して …

no image

糖尿病で2週間入院した話

1月の会社検診の結果がすこぶる悪かった。なにしろ空腹時血糖値300ですから。# もっとさっさと結果渡せよ。どうせ1週間後くらいに来てるのに。なので、近医に行ったら、データの数値を見ただけで関西電力病院 …

accaii

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリー

アーカイブ