お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

20:レンジャー!違います、レジャーです。

プライベートで東京へ。

投稿日:

いつもは仕事で京とんぼ返り出張するんだけど、今回はプライベートで東京とんぼ返り。
慶応大学病院→明治記念館→神宮外苑イチョウ並木
神戸三宮23:10発の夜行高速バスでバスタ新宿7:00へ。
神姫バスと京王バスの共同運行だが、今日は京王バスの運行。
神姫三宮バスターミナルには22:20には着いちゃった。
23:00にやっと呼び出し。その前に既にバスターミナルにはバスは入っていたけれど。
車内は独立3席。やっぱ窓際が有利だな。
ところで、誰もカーテン閉めないのね。勝手に隣のカーテンまで一言断って閉めた。
ぐーっと目いっぱいリクライニング。おまけにレッグレスト、フットレスト。シートベルト。よし完璧。
。。。ところが、暑くて寝れなかった。おまけに鼾がすごい人がいた。
久しぶりの夜行バスで、耳栓忘れた。
クリップで口を閉じてやろうと思ったが、クリップも持っていなかった。残念。
生田川から阪神高速→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸→新東名で行ったみたいだね。
甲南SAで乗務員交代したのかなー。遠州森町SAで乗務員交代してたのは知ってる。あと、海老名SAで休憩。
新宿には30分ほど早着。
バスタ新宿は初めて。
なるほど、新南口がこうなったのね。
3階が降車エリアですが満車で4階乗車エリアに到着。その方が乗り場の雰囲気がわかって好都合。
待ち合い客でいっぱいだった。
早着したのでまだ、NEWoManとか、京王モールとか、小田急ミロードとか、小田急エースとか開いてないなー。
というわけで、彷徨った挙句、新宿三井ビルまで歩いて、ロイヤルホストで朝食。
店内にいる数少ない客はほとんど外国人。店員も英語を流暢に話す。ほほー。
接客も抜群。さすが、ロイヤルなホスピタリティー。大満足。
下手に近いからという理由で新宿三丁目方面行かなくてよかったな。
これで700円とかだからね。
コーヒーを飲みながら今後の作戦を練る。
新宿駅まで戻って、JRで移動して信濃町へ。
げ、みどりの窓口がないなんて思わなかった。
駅北すぐの慶応大学病院。
すぐ横の信濃町煉瓦館って歴史はないんだ。ほほー。
終わった後、明治記念館でお昼を食べようと思ったけれど、タッチの差で満席。うーむ。
仕方ないので、そのまま神宮外苑のイチョウ並木通りを見る。
おお、懐かしい。
IMG_20171202_125541.jpg
http://www.nilim.go.jp/lab/ddg/seika/ks/ks043312.pdf に詳しい。
そうそう、大学時代にビスタの効いた並木道の好例としてレポートさせられたんだった。
そこから外苑前→赤坂見附→東京
丸の内口のJR東日本のみどりの窓口は長蛇の列でやってらんないから、北口自由通路から八重洲口へ。
JR東海の窓口は空いているねー。で、乗車券を購入。
EX予約でいい感じの新幹線を取ろう。きっぷも受け取り。
よし、あとは時間つぶし。
リラックマショップはイベント開催中でレジ待ちの長蛇の列。仕方ない。諦めよう。
後で調べたらハーバーランドumieにもあるらしく、ああ、諦めてよかったねと。
で、新幹線でとんぼ返り。
この のぞみ号、博多行きのくせに空いていたな。
新幹線の中で駅弁を食べて、新大阪までぐっすり寝て、だいぶ前夜の睡眠不足は取り戻した。
新神戸から地下鉄で西神中央へ。そしてバスで帰宅。
高速バスが\9,200。
新宿→信濃町が\132。外苑前→東京が\165。
新幹線が\4,820+\9,290=\14,110。
でした。

-20:レンジャー!違います、レジャーです。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ディズニーリゾートクルーザー時刻表20100625

ディズニーリゾートクルーザーは、シャトルバスです。 ルートAは、アンバサダーホテルとランドをぐるぐるする路線と、アンバサダーホテルとシーをぐるぐるする路線があります。   夜はパーク駐車場から浦安IC …

no image

2011/09/24 しらせ一般公開@神戸

神戸市・神戸港振興協会が開催した、砕氷艦しらせ(AGB5003)の一般公開に行ってきました。 写真はWWWページに掲載。 でも、他の人のブログ“新・しらせ”で仰天の発見 新・南 …

no image

2013南淡路水仙郷不完全ガイドらしきメモ/灘黒岩水仙郷・立川水仙郷

2月初めに、タイムスプラスの6時間パックを使って、南淡路の水仙郷に行ってきた。灘黒岩水仙郷(南あわじ市)と立川水仙郷(洲本市)である。どっちも淡路島の南東岸にあるのだが、行政区域上、2つの地域に区分さ …

no image

電車でラクラク!姫路セントラルパーク 2015冬

義妹さんの誕生日だということで、姫路セントラルパークに行ってきた。 2009年に夏のナイトサファリに行ったので、6年ぶりということになる。 今回は、「電車でラクラク! 姫路ゴールデンルート ”姫路城と …

no image

下調べは十分にね&スタッフの言うことは話半分で(ブルーインパルス展示飛行)

平城京天平祭に行ってきた。……違うな。 航空自衛隊 奈良基地 開設60周年記念 ブルーインパルス展示飛行(編隊連携機動飛行)を見に行ってきた。 関西に来るのは珍しいので(とは言っても最近、姫路城上空に …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ