症状:GOP,GTP共に60~70。CTは典型的な脂肪肝。ウイルス性を示す指標なし。血糖値正常
判決:非アルコール性脂肪性肝炎
投薬:ウルソ錠100mg×2を1日3回。アクトス錠30mgを1日1回。
CTで1000点、血液検査で1000点。うひょー。
びょういんにいってきた
投稿日:
執筆者:osakanamanbow
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:
症状:GOP,GTP共に60~70。CTは典型的な脂肪肝。ウイルス性を示す指標なし。血糖値正常
判決:非アルコール性脂肪性肝炎
投薬:ウルソ錠100mg×2を1日3回。アクトス錠30mgを1日1回。
CTで1000点、血液検査で1000点。うひょー。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
去年だったかな。妻が手に水泡ができ始め、みるみるうちに全部の指と掌に蔓延。 水疱→痛み→皮が剥ける→皮膚が薄くなる→割れて出血→傷が塞がる 治ったかと思うとまた始まり、その繰り返し。 いわゆる掌蹠膿疱 …
病理診断 並びに 所見 後天性色素細胞性母斑。クラーク型。左肩。 やや左右非対称のシルエットを示す、比較的小さなドーム状隆起性病変です。 真皮表皮境界部に比較的小型の色素細胞胞巣が認められます。 少数 …
うちの妻、強度遠視なのね。 いわゆる無水晶体眼。水晶体除去術した後に眼内レンズを使えなかったパターン。 今まではハードコンタクトレンズを使ってきたけれど、目への負担が大きいということで、ソフトコンタク …
ソフトコンタクトレンズは洗浄に気を付けないと角膜感染症になるよ!
ソフトコンタクトレンズの洗浄・保存液を研究する。 水道水には微量ながらアカントアメーバが存在するので、ソフトコンタクトレンズは使用不可。 洗浄もすすぎも保存も使用不可とのこと。 ハードコンタクトは大丈 …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |