11:ついうっかりポチッとな 61:パソコン♪パソコン♪

WiFiルーターを更新。TP-Link AX23/Aを購入。

投稿日:

そもそもうちは棟内VDSLなauひかりマンションタイプ。
なので、ルートにはauから強制レンタルされられるVDSLモデム一体型のルーターが鎮座してまして、そこがPPPoEとかしている。
だからすべてその配下のルーターでしかないので、そんなに機能はいらないのだ。

この度、その配下ルータを一新した。

TP-LINKのWiFi6ルーター、Archer AX23/Aを購入した。

\7800の10%offで\7020で購入。2022/02発売開始? そんな新しい製品買うなんて珍しい。

AX1800規格 (5GHz:1201Mbps (802.11ax)、2.4GHz:574Mbps(802.11ax))なWiFi6ルーター。OneMesh対応。

1年ほど前までは、NEC Aterm WF300HPをメインで動かしていて、特に不満はなかったんだが、この子、最新ファームウェアが供給されないようになったので、とりあえず外した。

そのあとは、2020/11に買ったTP-LINKのRE200(本来は中継器)がメインで動いていた。
商品名はAC750なのかRE200なのかどっちなんだ。
Tetherアプリ上ではRE200としか名乗らないので、RE200が本名なんだろうな。

この子、一応、Wi-Fi5なんですよ。だからサブとしてはまだ使えるんだよね。
OneMeshも対応しているんで、この子は今回はAX-23/Aのメッシュ内に入れちゃう。

ついでに隣の部屋に有線LANを這わせて、底につなげて電波をまき散らしている悪名高き au HOME SPOT CUBE を廃止だー。

というわけで、我が家はメッシュWiFiな環境になりました。
2.4Gも5Gも、メインもサブも、SSIDやらが共通で、まあまあ快適です。

-11:ついうっかりポチッとな, 61:パソコン♪パソコン♪
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

時空舘 ぱそこん、ぱそこん♪ (C)春日 夢(Eye’s ~あなたの瞳にうつるもの~)

ぱそこんの歴史だそうだ。写真は一切ない。2000年くらいの時点での情報にプラスアルファした。 NEC PC-8801mk2 FR/30(除籍廃棄) 初めてのパソコン。親に買ってもらった。20万円近くし …

no image

羽毛布団ダブル10点セットをぽちっとな

羽毛布団(掛・敷)ダブル10点セット 9,800_ @インテリアマイハウス 買ってしまった。 貧民は中国製の安物で我慢するよろし、が如くだな。 貧民はダウン(羽毛)ではなくフェザー(水鳥の羽根だから芯 …

no image

ガスファンヒーターを買い換えた。松下GS-20T7G or 大阪ガス140-5252

10年前に買ったガスファンヒーター。リンナイRC-219AC。 点火すると異臭を吐き、頭痛がするようになった。多分、吸い込んだ埃を焼いて、有害物質を撒き散らしているんだろう。 #2010/01に領収書 …

no image

クリーン ウェルネスバイクリーンピュリティ

妹の誕生日祝いにこれを贈った。 随分高いものをねだる妹君である。しかも妻の妹だから義妹だぞ。まあいいや。 クリーン ウェルネスバイクリーンピュリティ 60ml EDP [000424] ↑クリーン ウ …

no image

確定申告とe-TaxとICカードリーダ(パソリRC-S330)

昨日、電子申告で確定申告をした。 e-Taxのソフトは使わず、確定申告書作成コーナーから電子証明書を用いて申告をした。 電子申告するには公的個人認証の電子証明書(住民基本台帳カードに収納できる)が必要 …

accaii

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ