

現在は、インパイクティス・ケリー9匹とコリドラス2匹。
ZENSUI ZR-miniが夏場はクーラー。冬場はヒーター制御を担当している。
勝手に水槽内で繁殖して、4匹くらい増えたんだと思う。数が合わないけど。
まあ、この子しかいないので、卵や稚魚が生き残りやすいんでしょうね。
へえ、脂びれがオレンジの子がメスなのか。
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:2022-01-14 更新日:
現在は、インパイクティス・ケリー9匹とコリドラス2匹。
ZENSUI ZR-miniが夏場はクーラー。冬場はヒーター制御を担当している。
勝手に水槽内で繁殖して、4匹くらい増えたんだと思う。数が合わないけど。
まあ、この子しかいないので、卵や稚魚が生き残りやすいんでしょうね。
へえ、脂びれがオレンジの子がメスなのか。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
2012/08/06(月) ムギツクさん2匹飛び出し、1匹死亡。 飛び出し対策が甘かった。もう水槽の隙間をサランラップでグルグル巻きにした。 水槽水替え20L。風呂場とのホースを省略し、20L水タンク …
2012/08/07(火) 水槽水替え。30L近くを入替え。 前回、水槽脇に キットA:「ゼンスイの3段ジョイントバルブ~(ホース)~エーハイムのダブルタップ」 キットB:「クリアホース~ゼンスイの3 …
世間では4連休 世間では4連休だが、うちは3連休。日曜日は所用がある。07/23(木)は海の日でIKEA神戸にお買い物。07/24(金)は臨時スポーツの日でお休みDAY……昨日の疲れでくたばってただけ …
ラスボラ ヘテロモルファをお迎えした 水槽を再起動して3週間経ったので、生体をそろそろ入れていこう。 ラスボラ ヘテロモルファ 5匹をお迎えした。カインズで\850。復興アクアリウムの先発隊である。と …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2009/10/01
ブラザープリンタMyMio廃インク吸収パッドのカウンターリセット
2022/04/30
リズム(RHYTHM) デジタル目覚まし時計 ケロクロック2 8RDA46RH03
2022/04/08
最近のマニュアル車はクラッチを踏まないとエンジンスタートできない