買い物に出かけたら、沿線で火事だった。
資材倉庫が燃えたらしい。
地元の消防団が消火活動していたが、まったく手が足りていなかった。
ここまで燃えちゃうと、小さなポンプ車1台だけでは全く歯が立たない。
消防署の消防車はいなかった。
居ても邪魔なだけなのでさっさと立ち去った。


この距離でも十分に熱を感じられ、慌てて逃げ去った。
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:2022-01-07 更新日:
買い物に出かけたら、沿線で火事だった。
資材倉庫が燃えたらしい。
地元の消防団が消火活動していたが、まったく手が足りていなかった。
ここまで燃えちゃうと、小さなポンプ車1台だけでは全く歯が立たない。
消防署の消防車はいなかった。
居ても邪魔なだけなのでさっさと立ち去った。


この距離でも十分に熱を感じられ、慌てて逃げ去った。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
や、やられた……。そうか……。そうなるのか……。 明治大学 マンガとサブカルチャーの専門図書館「米沢嘉博記念図書館」を開設します。 しかし、建物一つ、丸ごとこれにしちゃうなんて、くそー明治大学め、おい …
新型インフルエンザ:情報の遅延性、患者数の拡大は驚くに値しない、今回は訓練 だ。
情報には遅延性がある。新聞やテレビで情報が載る頃には既に遅い(腐っている)情報であることが多い。 新型インフルエンザにしても、いま感染が広がっているわけではない。先週広がった感染を後追いしているだけだ …
2009東京都議選で自民が大敗、民主が躍進。 これで、東京五輪はさよーならだ。喜ばしいことだ。 というのは今回の招致は順番的に無理があると思っているからだ。 北京⇒ロンドンときて、東京という図式はない …
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット