お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

35:神戸 谷上 40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

地下鉄北神線が通勤手当に認められる場合

投稿日:2021-04-17 更新日:

北神急行時代は、何をどうやっても神鉄しか認められないとかよく聞いたなぁ。
前の会社もそうでした。(ボクはなぜか北神急行が認められてましたが)

あくまでも今の我が社のルールです。
なお、起点と終点が逆でもよろしい。

起点が谷上以北の場合

認定可。
ただし、終点が神鉄粟生線各駅、神鉄長田~箕谷の場合は不可。

起点が箕谷の場合

終点が三宮以東の場合は認定可。
さらに、終点が以下の場合も認定可。
《JR》神戸以西(新長田乗換えを除く)、《地下鉄西神山手線》大倉山、県庁前、《地下鉄海岸線》御崎公園以東、《神戸高速線》 高速神戸~花隈

起点が山の街~北鈴蘭台の場合

終点が三宮以東の場合は認定可。

起点が鈴蘭台~長田、神鉄粟生線各駅の場合

認定不可。

おまけ

終点が湊川、起点が谷上以北の場合はどうなのかなーと思って見てみたら、
谷上~湊川 神鉄460円(25分)、地下鉄310円(15分)なので、谷上だと地下鉄で認定。花山以北だと神鉄で認定かな。

-35:神戸 谷上, 40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い, 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

特急「あさぎり」からJR東海371系が引退へ

流線形の名物車両が引退へ JR東海371系 <共同通信 2011/10/17 18:05>を編集 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.h …

さよなら300系

  新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …

no image

JR東海371系特急電車が引退。カッコよかったのに。

臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」を3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転 <JR東海 2012/05/30>を編集  2012/06に御殿場線で開催される「さわ …

no image

地下鉄西神山手線の車内放送が自動になっていた。

この前久しぶりに神戸市営地下鉄西神山手線に乗ったら、車内放送が自動音声になっていた。 2012/07/01から導入されたそうだ。 自動音声は大変聞き取りやすかった。これならどこの駅なのか、寝ぼけ眼でも …

no image

新幹線の回数券が全滅しつつある

新幹線自由席回数券、だいぶ廃止されちゃったんだね。 JR東海のエクスプレス予約とか、JR西日本のe5489とかに移行しちゃうんだろう。 今回、名古屋に用事があって調達したメモ。調達先はこっち↓ね。 チ …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ