お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

62:携帯では何を携帯しているか分からない

docomo→au MNP計画(計画は夢想)

投稿日:

2月だかに契約したau iPhone5sが使いにくい。ガジェットが使えないのは致命的、と妻がのたまう。
同感だ。アンドロイドスマホに慣れてしまうと、iPhoneは使いにくい。初心者向け。機能が限定され過ぎ。
電池持ちがいいのと、カメラのAFが早いのは評価する。
3月だかに契約したdocomo契約。
0円契約で死蔵していて、2年後にMNPネタとして使おうと思っていたが、今から始動しようか。
とはいえ、複数回線持ちはいやだ。
docomo契約→auにMNPして、アンドロイドスマホを一括0円契約。
しばらくはau iPhone5Sと併用。
au iPhone5SのSIMをアンドロイドスマホに差して運用。
新規契約したアンドロイドスマホのSIMは、データ一括契約を切って、980円運用。

結局夢想に終わった。

-62:携帯では何を携帯しているか分からない

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ソフトバンクモバイル クレーム

ソフトバンクは所詮ヤフーだ。 期待するだけ全くのムダだ。 昔昔のYahoo!BBモデム無料配布を知ってる人なら、そのレベルが今も続いていると思えば、腹も立たない。(あるいは近づこうともしない。) ~~ …

no image

携帯電話の変更を検討中

ディズニーモバイルにキャリア変更を考え中。 さて、携帯電話(ハード、ソフト)に期待する機能はなんだ? ・通話機能……通話出来ればよい。都市部在住なので、田舎での電波状況は不問。 ・メール機能……メール …

no image

携帯電話で音楽を

携帯電話で音楽を。これがなかなか難しいんだけど。 手順は、 1:iTunesをインストールする。 2:iTunesを起動して、編集タブ→設定→詳細タブ→インポートタブとクリック。3:CD挿入時:インポ …

no image

次の携帯を考える2

1/27の続き。 家の固定回線は(関西では珍しく)auひかりなのだ。 これは6年前、ここに引っ越してきた時に、当棟がそれしか導入していなかったから。大変安いので、もう6年も使っている。メモ的に記せば、 …

no image

次の携帯を考える3

家の回線がauだから、auスマートバリューですごいことになる(あるいはならない)? 基本使用料:980円(プランSS、980円、無料通話1050円)or 980円(プランZ、980円、無料通話なし、a …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ