お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

53:水族園とはこれいかに

20201114 インパイクティスケリー、オトシンクルス、アマゾンソードをお迎え

投稿日:2020-11-14 更新日:

入荷してきたので、インパイクティスケリーとオトシンクルスとアマゾンソードをお迎え。
今回はアクア通販最大手のチャーム。

オトシンクルスを3匹。画像は水合せ中。

インパイクティスケリーを6匹。画像はこちらも水合せ中。

中層~上層は賑やかになったが、底層のコリドラスさんが、なんかうるさいぞとばかり、植木鉢の下に潜り込んでしまった。これではまずいので、またそのうちにコリドラスさんを追加する。

あと、色が同じようなものばかりなので、やっぱり当初計画通り、上層にカージナルテトラを投入予定。それで取り合えず終わり。

20201122 アマゾンソードも投入完了

いい鉢が手元になくて買えるまで1週間。それまでは水槽中にプカプカと浮かんでいただいておった。

アマゾンソードは3.5号鉢で植えました。

オトシンクルスは、ひかりクレスト プレコを与えているが、あまり見向きもされない。まあ、水槽内がコケだらけなのでしばらくは大丈夫なはず。

インパイクティスケリーはだんだんメタボになりつつある気がする。まあ、あちこちで見る写真は結構メタボなので、そんなもんなのかもしれない。

-53:水族園とはこれいかに

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20200815 生体第一弾はラスボラ

ラスボラ ヘテロモルファをお迎えした 水槽を再起動して3週間経ったので、生体をそろそろ入れていこう。 ラスボラ ヘテロモルファ 5匹をお迎えした。カインズで\850。復興アクアリウムの先発隊である。と …

no image

100均で調達したアクアリウムグッズ

クリーナーポンプ ↑一番ショックだったのはこれだな。これが100均であるのか……。買ってみたんだけど、↓とほとんど同じだぞ。うち、↓が元々あったんだけど、ポンプ部分だけエーハイムのスターターとして切っ …

20200822 水換えしました

バケツ1杯(約7L)水換え。先週20L追加注水して水槽を満水にしたので、今回は底のゴミ取りを中心に7Lだけ水換え。 エサはテトラ プランクトンを購入して与えている。 テトラ プランクトン 45g価格: …

20200912 コリドラスさんご降臨

カインズで白コリ3匹、赤コリ2匹を購入。5匹で1250円だったのでこういう組み合わせ。青コリは調子悪そうだったので見送り。 白コリさん水合せ中 赤コリさん水合せ中 赤コリさん@水槽内 ↑赤いのがよくわ …

no image

20200918 白コリさん1匹死亡

白コリさんが1匹お亡くなりになった。夜、水槽を見てみたら、底で動かない子が一人。網で掬ってみても動かなく、死んでいた。特に傷や斑点などはない。謎だ。朝は元気に餌を食べていた。体の状態から見て、昼か夕方 …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ