お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

53:水族園とはこれいかに

20201015 エーハイム2213を緊急メンテ

投稿日:2020-10-15 更新日:

数日前から外部フィルター エーハイム2213から空気を含んで回転しているような異音が発生。
自作偽ポピーパイプからの流量もほとんどないような状況。

ということで、平日夜にも拘らず、緊急メンテを実施。
人間の1日は魚の1週間と言われるしね。

電源をOFFにして、ダブルタップを閉めて水流をカット。
フィルターを台所まで運んでからパカッとオープンした。
スピンドル系は正常。何かが絡まっているような様子はない。
一応水洗いしておく。まあ、ドロドロが流れていく。

直下のウールマットが汚れていたので、これだけ外して揉み洗い。
先ほどよりは固形な、何か泥状の汚れが流れていった。
これが悪さをしていたかな?
スピンドルへの押し付けがもう少し小さくなるようにウールマットの置き位置を変えて再設定。クローズ。

ダブルタップにつないで再度通電したら、異音発生はなくなっていた。
流量も元に戻った。

あれから魚たちは順調です。

-53:水族園とはこれいかに
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

水槽の水換え

2012/08/07(火) 水槽水替え。30L近くを入替え。 前回、水槽脇に キットA:「ゼンスイの3段ジョイントバルブ~(ホース)~エーハイムのダブルタップ」 キットB:「クリアホース~ゼンスイの3 …

ムギツクさん頑張る

うちへ来てそろそろ4年目か5年目になるはずのムギツクさん、元気です。 冬の休眠期を超えて、春で水温も上がり、活動が活発になってきました。 もともと5匹くらいでうちに来たはずですが、1匹飛び出し、1匹死 …

no image

アクアリウムグッズメモ

電動 循環式水クリーナー GEX おそうじラクラク そうじやさん 関東当日便価格:1750円(税別、送料別)(2020/8/20時点)楽天で購入 いわゆるプロホースの仲間。ただし電池で動く。汚水は布袋 …

20200815 生体第一弾はラスボラ

ラスボラ ヘテロモルファをお迎えした 水槽を再起動して3週間経ったので、生体をそろそろ入れていこう。 ラスボラ ヘテロモルファ 5匹をお迎えした。カインズで\850。復興アクアリウムの先発隊である。と …

20200905 水替え&自作偽ポピーパイプ

水替えを実施。ラスボラは結構大きくなった。水温は28度台だったが、今日は27.3度まで低下。秋になったら25度維持でヒーターを付けよう。 0.05 538KB ロタラ インディカは購入時の赤い葉が全滅 …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ