お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

52:ここは植物園かジャングルか

はーるがきーたー はーるがきーたー

投稿日:2020-04-03 更新日:

2020/04/03 スイセン(トライアル)

スイセンが咲きました。こっちは日本スイセン……かな。
トライアルのスイセン ミックス 5球セットなので、何が入っているかは謎。

2020/04/03 一才桜 旭山

下の写真はピンボケだな、へたくそ。
去年は不時(ふじ)現象で秋に咲きました。秋に咲いたので春には咲かないかと思っていたが、そうでもないかな?
これは花の蕾か、葉の出かけか、どっちでしょう。先っぽがピンクの子もいるから、それは蕾と思いたい。
先月半ばから水やりを週2回に増やしています。

この記事は別稿で続きます。

-52:ここは植物園かジャングルか
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

コニファーをたくさん買った

神戸三宮の安くていい品質で有名な花屋にあったコニファーを、ゴールドクレストとウィルマ以外ほとんど買い占めた。 買い占めたと言っても、380円の鉢を6個+280円の鉢を1個だから、大したことはない。 全 …

コニファーを庭に植えた

コニファーを7本、庭に地植えした。 何十年前に造成された住宅地の庭を深さ50cmも掘り返すこと7回。おかげで庭の土の状態が少し見えたけどね。 途中で雨が降ってきたり、付近の住人が庭に乱入してきたりして …

3.コニファー ニオイヒバ ‘エメラルドグリーン’

ただのメモですから。 ニオイヒバ‘エメラルド’ Thuja occidentalis ‘Emeraud’ http://hanacobo.com/kaisetu/kt_emer …

6.コニファー アリゾナイトスギ ‘ブル-アイス’

アリゾナイトスギ ‘ブル-アイス’ Cupressus arizonica ‘Blue Ice’ ヒノキ科イトスギ属(ホソイトスギ属) 参考: http …

2015/12/20:ウメが間もなく開花

今年咲くとは全く思っていなかった赤い梅が間もなく開花する。 正月用の盆栽として買ってきた梅が早くも3年目。 毎年綺麗な花を咲かせてくれるが、今年は引越してから地植えにしたのであまり期待していなかったの …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ