45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

神戸電鉄 現役車両のお勉強

投稿日:2019-07-05 更新日:

1000系

1965~1991年建造。今となっては旧形式。
1000系、1100系、1150系、1300系、1500系に分かれる。

鋼製車体。クリーム色+赤色。抵抗制御。
本来は1~3両編成だが、現在は3~4両での固定編成。
基本的に全電動車。

神鉄90周年記念メモリアル塗装(2018年~)
1151F:戦後復興期の「スプリンググリーン+シルバーグレー」
1357F:高度経済成長期以降の「オレンジ+シルバーグレー」

4両編成
全車3扉車、2両+2両
←新開地 三田→
1357F(1360-1359 – 1358-1357)1984年建造+1984年建造。
1353F(1356-1355 – 1354-1353)1982年建造+1982年建造。
1361F(1352-1351 – 1362-1361)1979年建造+1987年建造。
1375F(1376-1375 – 1374-1373)1979年建造+1976年建造。
全車3扉車、3両2M1T+1両M
1153F+1076(1154-1252-1153 – 1076)1987年建造+1976年建造。
2扉車3両+3扉車、3両2M1T+1両M
1113F+1075(1114-1207-1113 – 1075)1970年建造+1975年建造。

3両編成……2M1T
全車3扉車
1151F(1152-1251-1151)1977年建造。
1501F(1502-1601-1501)1990年建造。
1503F(1504-1602-1503)1990年建造。
全車2扉車
1103F(1104-1202-1103)1969年建造。
1105F(1106-1203-1105)1969年建造。
1107F(1108-1204-1107)1969年建造。
1109F(1110-1205-1109)1970年建造。

3000系

1973~1991年建造。
4両編成×7

アルミ車体。銀色+赤色←「ウルトラマン電車」。
抵抗制御。全電動車。
車内は木目調。
前期型と後期型で微妙に仕様が異なる。

←新開地 三田→
前期型
3001F(3001-3102-3101-3002)1973年建造、2014年廃車。
3003F(3003-3104-3103-3004)1974年建造、2018年廃車。
3005F(3005-3106-3105-3006)1975年建造。
3007F(3007-3108-3107-3008)1978年建造。
3009F(3009-3110-3109-3010)1979年建造。
3011F(3011-3112-3111-3012)1981年建造。
後期型
3013F(3013-3114-3113-3014)1989年建造。
3015F(3015-3116-3115-3016)1990年建造。
3017F(3017-3118-3117-3018)1991年建造。

2000系

1991~1993年建造。
3両編成×3、4両編成×2

アルミ車体。クリーム色+赤帯。3扉車。
抵抗制御。4両編成は3M1T、3両編成は2M1T。

←新開地 三田→
2001F(2002-2201-2001)1991年建造。
2003F(2004-2202-2003)1991年建造。
2005F(2006-2203-2005)1991年建造。
2007F(2008-2204-2104-2007)1992年建造。
2009F(2010-2205-2105-2009)1993年建造。

5000系

1994~1998年建造。
4両編成×10

2000系の改良版。
アルミ車体。クリーム色+赤帯。3扉車。
GTO-VVVF制御。全車電動車。
扉上に路線図方式の案内表示器。

←新開地 三田→
5001F(5002-5101-5102-5001)1994年建造。HAPPY☆TRAIN※
5003F(5004-5103-5104-5003)1994年建造。
5005F(5006-5105-5106-5005)1995年建造。
5007F(5008-5107-5108-5007)1995年建造。
5009F(5010-5109-5110-5009)1995年建造。
5011F(5012-5111-5112-5011)1996年建造。
5013F(5014-5113-5114-5013)1996年建造。
5015F(5016-5115-5116-5015)1997年建造。
5017F(5018-5117-5118-5017)1997年建造。
5019F(5020-5119-5120-5019)1998年建造
※5001:小野市の市花「ひまわり」と「赤とんぼ」。5002:三木市の市花「さつき」と「みつばち」。5101,5102:粟生線キャラクター「しんちゃん」と「てつくん」。

6000系

2008~2010年建造。
4両編成×2

ステンレス車体。銀色+赤黒金帯。3扉車。
IGBT-VVVF制御。シングルアームパンタ。全車電動車。
車外の種別行先表示器はフルカラーLED。
車内座席は4人+4人で仕切られる。
車内扉上に案内液晶ディスプレイを設置。
車内貫通扉が自動扉。

←新開地 三田→
6001F(6002-6101-6102-6001)2008年建造
6003F(6004-6103-6104-6003)2010年建造。ミュージアムトレイン※
※車内に鉄道写真。粟生線キャラクター列車(「しんちゃん」・「てつくん」ヘッドマーク、側面にキャラクターのステッカー)

6500系

2016年~建造。
3両編成×6

6000系の改良版。
ステンレス車体。銀色+赤黒金帯。3扉車。
SiC-VVVF制御。シングルアームパンタ。2M1T。
車外の種別行先表示器はフルカラーLED。
車内座席は4人+4人で仕切られ、ポールがある。
車内扉上に大きな案内液晶ディスプレイを設置。
車内貫通扉が自動扉。

←新開地 三田→
6501F(6502-6601-6501)2016年建造
6503F(6504-6602-6503)2017年建造
6505F(6506-6603-6505)2018年建造
6507F(6508-6604-6507)2018年建造
6509F(6510-6605-6509)2019年建造
6511F(6512-6606-6511)2019年建造

-45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

神戸電鉄 花山~大池で倒木

 2019/06/15 13:30頃、神戸電鉄有馬線 花山~大池 で木が倒れて電線に寄りかかっているのが見つかり、一時、運転を見合わせた。強風の影響とみられ 、伐採作業終了後、14:10頃に運転を再開 …

no image

谷上駅を勉強する

6番線まである大きい高架駅。 北神急行電鉄と神戸電鉄の共同使用駅。ほとんど一体運用されているので、どこが分岐点なのかは素人目にはわからない。駅長室は北神急行のもの。乗車人数は約13,000人/日。神鉄 …

no image

2020/06 北神急行電鉄 事業譲渡(市営化)。神戸市営地下鉄北神線に。神戸電鉄に運行委託

2020年6月に北神急行と神戸市営地下鉄と一体化 北神急行電鉄は2020/06/01をもって神戸市交通局に資産売却され、北神線は神戸市営地下鉄北神線となる。一体化と呼んでいる。 一体化後の北神線の運営 …

no image

神戸市 敬老優待/福祉乗車制度を考える

「神戸市敬老優待乗車制度・福祉乗車制度のあり方検討に関する有識者会議 報告書 令和元年11月」が提出されたので、要約する。 結論 「速やかに制度見直し」は以下の3点。 ・敬老優待乗車制度の敬老無料乗車 …

no image

有馬・六甲周遊1dayパス

有馬・六甲周遊1dayパス☆発売期間:2020年4月1日~12月20日☆有効期間:発売期間中お好きな1日 ☆フリー区間:【基本フリー版】\2,300(発売:地下鉄三宮駅・新神戸駅、神戸電鉄有馬温泉駅、 …

accaii

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ