45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

谷上駅を勉強する

投稿日:2019-07-04 更新日:

6番線まである大きい高架駅。

北神急行電鉄と神戸電鉄の共同使用駅。
ほとんど一体運用されているので、どこが分岐点なのかは素人目にはわからない。駅長室は北神急行のもの。
乗車人数は約13,000人/日。神鉄が約900人、北神急行が約12,000人。

元々は現在の駅より北側にあった。
1928年(昭和3年)、神戸有馬電気鉄道(現在の神鉄)が湊川~電鉄有馬を開業した際に設置された。
現在の駅は、1988年(昭和63年)4月、北神急行が開業した際に、神鉄の駅もこの地に移転して出来た。

移転後、駅内には乗換え改札があり、北神急行と神鉄は完全に分離していた。名残はあちこちにある。改札が別々っぽく見えるとか。
現在は乗換え改札は撤去。北神急行と神鉄はラッチ内で乗換え。

ホーム・乗場は、北側から、
1・2番線ホーム
 1・2番線:神鉄 有馬線 下り三田・有馬温泉方面
  ※平日朝夕と土休日朝のみ使用
  ※平日始発~8:07発、18:32発~20:08発。土休日始発~7:56発のみ使用。
3・4番線ホーム
 3番線:神鉄 有馬線 上り鈴蘭台・新開地方面、下り三田・有馬温泉方面
  ※平日昼と土休日朝以降(上記時間帯以外)は、神鉄は上りも下りも3番線発着。
 4番線:線路はない。
5・6番線ホーム
 5番線:北神急行 新神戸・三宮・西神中央方面
 6番線:北神急行 新神戸・三宮・西神中央方面 …… 朝夕のみ使用
  ※平日・土休日ともに10:41~15:56は4番線のみから発車。5・6番線ホームは使用しない。
となっている。

1番線----→→→-神鉄下り
1番ホーム■■■■■■
2番ホーム■■■■■■
2番線----→→→-神鉄下り
3番線-←←←→→→-神鉄上り・下り
3番ホーム■■■■■■
4番ホーム■■■■■■
旧4番線■■■■■■■
5番線----←←←-北神急行
5番ホーム■■■■■■
6番ホーム■■■■■■
6番線----←←←-北神急行

乗換改札を廃止した時に、旧4番線を潰してホームに変え、3・4番ホームからも5番線の電車にアクセス出来るようにした。
さらに、神鉄の電車は、平日朝夕ラッシュ時と土休日の朝ラッシュ時以外は、上りも下りも3番線に入線するため、神鉄(上りも下りも)と北神急行は同一平面で乗り換えできる構造になっている。
おまけに、5番線に停車中の電車(北神急行)は両扉を開けて待機している(発車直前に両扉を閉める)ので、5番線の電車から3番線の神戸電鉄にアクセスできるのはもちろん、6番線に到着した電車からでさえも(5番線停車中の電車内を通って)3番線の神鉄にアクセスできる。

2020/06 北神急行市営化でどうなった?

神戸市交通局は、北神急行電鉄 北神線について、2020年6月1日より阪急電鉄グループより資産等を譲り受け、市営化して、市営地下鉄北神線として運行開始した。ただし北神線の運行は神戸電鉄に委託した。

-45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【北神急行】神戸市に譲渡を阪神阪急HDと協議開始。市営地下鉄と一体化か?

異例の民間鉄道運賃値下げ目的で公営化 神戸市へ北神急行譲渡の協議開始 <2018/12/27 20:41 神戸新聞NEXT>を編集  北神急行電鉄の市営化に向け、神戸市長の久元喜造と阪急阪神ホールディ …

no image

三宮~花山を考える

裏六甲は交通費がかかる。北神急行が高いのは言うまでもないが、神戸電鉄も高いんだよ。おまけにトンネルを超えて走るバスも(長距離だから)高い。 例としては三宮~谷上でもいいんだけど、谷上駅の乗降客数は少な …

no image

北神急行 市営化に向けて おさかなの考えるFAQ

北神急行線が値下げしたら、神戸電鉄は死なないの? →もう十分に死んでいる  そもそも北神急行線は今の運賃でも十分に谷上から三宮へ向かう客を神戸電鉄から奪い尽くしているので、神戸電鉄はもう既に死んでいる …

no image

2020/03 神鉄ダイヤ改正(急行の花山停車、有馬線の増便、快速の消滅、粟生線の増便と減便)

神戸電鉄は、2020/03/14(土)にダイヤ改正を実施する。ニュースリリースを参考にした。 有馬・三田線 ・急行の停車駅に花山を追加。(平日・土休日の全て)・平日7時台の上り準急1本を急行に、急行1 …

神戸市バス 64系統を減便して62系統を新設(復活)。神戸北町~谷上駅

<2020/01/30> 神戸市バス 62系統新設予定 本年6月の北神急行の市営化に合わせて、神戸市バス64系統(神戸北町~三宮)の再編が予定されている。62系統(神戸北町~谷上駅)を新設の予定だ。実 …

accaii

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ