お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い

関空/紀州路快速 りんくうタウン/和歌山行き

投稿日:2018-09-21 更新日:

2018/09/04:台風21号の影響でタンカーが関西国際空港連絡橋に衝突。関空快速が日根野発着になる。
2018/09/08:日根野駅~りんくうタウン駅が復旧。関空快速がりんくうタウン発着となる。
2018/09/18:連絡橋が再開。通常運転に戻る。

どうやら「りんくうタウン/和歌山」という行先を出せないらしく、関空快速「真っ白」行きになっていた。

2018/09/16、大阪駅で撮影。

関西空港1期島は、建設後どんどんと沈んでいるということで、防潮堤をかさ上げしようと何をしようと、高潮とのいたちごっこになるらしい。

本来は神戸空港が関西国際空港であったはずで、当時の神戸市民と神戸市長の判断が、現在の神戸の衰退の大きな一因であることは否定のしようがない。
わしゃ当時神戸は愚か関西にもおらなんだので、よー知らんけど。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害 2011/03/02 19:04頃、JR神戸線 灘駅の下りホームから、通過する快速電車(野洲発姫路行き)に対する車両進行妨害があった。神戸新聞がJR西日 …

no image

特急「あさぎり」からJR東海371系が引退へ

流線形の名物車両が引退へ JR東海371系 <共同通信 2011/10/17 18:05>を編集 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.h …

no image

2012/04/03 爆弾低気圧による鉄道大混乱 JR神戸線編

2012/04/03 爆弾低気圧による大混乱(JR神戸線限定) 12:08 加古川駅付近の強風により、東加古川駅~ひめじ別所駅で運転見合わせ。12:26に運転再開。 13:11 姫路駅付近の強風により …

no image

JR東海371系特急電車が引退。カッコよかったのに。

臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」を3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転 <JR東海 2012/05/30>を編集  2012/06に御殿場線で開催される「さわ …

no image

地下鉄西神山手線の車内放送が自動になっていた。

この前久しぶりに神戸市営地下鉄西神山手線に乗ったら、車内放送が自動音声になっていた。 2012/07/01から導入されたそうだ。 自動音声は大変聞き取りやすかった。これならどこの駅なのか、寝ぼけ眼でも …

accaii

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ