お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

他のネットワークが急に見えなくなった

投稿日:

のネットワークが急に見えなくなった
うちの所内(たった4人だが)は、実は2つの区分でPCが存在している。
1つは、WORKGROUP(仮名)というワークグループ。
もう1つは、TECOT(仮名)というドメイン。
ただ、各PCは同じネットワーク内(192.168.936.xxx、サブネット255.255.255.0)にある。
XEROXの複合機がWORKGROUPに有線接続されていて、そこでスキャンしたファイルが、
宛先設定によって、TECOTドメインに参加しているPC(TECOT101としよう)内の共有フォルダに保存される。
ちょっと前までは出来ていたこれが、急に出来なくなった。
おまけに、WORKGROUPにあるPCからTECOTドメインのPCが見えなくなっている。前は見えたんだが……。
TECOT101を更新した結果かとも思ったが、更新後もしばらくは出来ていたから、始末に負えない。
デフォルトゲートウェイの設定じゃないかなと思った。
デフォルトゲートウェイもDNSも本部にあるPCなので、本部のヘルプデスクにメールで聞いてみた。
翌日、返信があった。
設定いじってないよ。
マスターブラウザが原因じゃないか?
なんじゃそりゃ。
# なんちゃってSEですんません。
調べてみました。
Windowsネットワークのマスタ・ブラウザを調査する - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/406browstat/browstat.html
マスターブラウザの設定
http://eglsoft.com/browse.html
なるほど。そんなものをWindowsが勝手に設定するのね……。
調べてみたら、WORKGROUP内のLAN-HDDがマスターブラウザになっていた。
TECOT101をマスターブラウザに設定したら見えるようになった。
また一つ利口になった。

-61:パソコン♪パソコン♪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ドットコムマスター★★2009を取得してしまった

洒落で受けた、「ドットコムマスター★★2009」に合格してしまった。 とはいえ、ものすごく付け焼き刃なので、本日この試験を受けても不合格間違い無し。 これは、NTTコミュニケーションズが認定するインタ …

no image

パソコンを衝動買いした。(またかい)EPSON Endeavor AT971

衝動買いした。親のパソコンを。 つまり、自分のパソコンをグレードアップすることを諦め、安い方の選択をしたというわけだ。 EPSON Endeavor AT971 ↑現在も売っているが、現在のスペックと …

no image

電源が入らない

電源スイッチを職人芸で押さないと電源が入ってくれない自宅PC。 電源ボタンを押すだけで入ってくれない場合は、押し続けながら微妙に振動を与えると入る。 電源スイッチの接触不良と思われる。 ネットサーフィ …

no image

電源が入らない2

電源ご機嫌斜めが再発。 前回紹介したPCケースを買ってあったので、交換することにした。 まずはミニタワー側からスパゲティを外し、マザーボードを外し、CD-ROMを外し、HDDを外す。 さあ、マザーボー …

no image

ワード2003で、写真や画像が細くなる

どうでもいい社内ヘルプデスクネタを一つ。 Q: ワード2003で、写真を挿入したら、写真の上下がすごく細くなっちゃった。左右はそのままのサイズ。 「図の書式設定」でサイズを見たら、写真と同じサイズなん …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ