お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

拡張子XDW

投稿日:

ァイルが開けないんです。
事務の女の子がおろおろとのたまう。
FAXで提出してね、という書類を、相手がメールで添付返信してきたんだけど、開けないんです。
うむうむ。おじさんに見せてごらん?(昔なつかし○○エモン)
あらあら、拡張子xdw?
なんだそりゃ。ぐぐれぐぐれ。(いつもこれだ。なぜ人はこれが出来ないのだ?)
ほほー、XEROX の Docuworks が作り出す書類ね。
これをXEROXの複合機に送るとFAXできるとか、社内的にはこれで通用とかなんだろうな。
ほほー、閲覧するだけなら、ビューアーでいいのか。じゃ、インストール!
おおー、印刷できた。はい。
PDF添付送信なら、社外的にも平和だったろうに。(異論噴出なのはよく分かるけれど)

-61:パソコン♪パソコン♪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

確定申告とe-TaxとICカードリーダ(パソリRC-S330)

昨日、電子申告で確定申告をした。 e-Taxのソフトは使わず、確定申告書作成コーナーから電子証明書を用いて申告をした。 電子申告するには公的個人認証の電子証明書(住民基本台帳カードに収納できる)が必要 …

no image

プリンタが壊れたのだ

プリンタ履歴を少し書いてみよう。 まず、NECのPC-PR101互換だった、スター精密の熱転写プリンタ。TX-R24とかいう名前。 それは古すぎるから置いといて。 次が、どうも某所では大変有名らしい、 …

no image

プリンタの詰替えインクを研究する

詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …

no image

実家のパソコンを検討する

親のパソコンが未だにWindows95だというので、新しいパソコンにしたいとお申し出があった。 どっちかというとそれを口実に一度は帰って来いということなのは百も承知の上だが。 で、今使っているmous …

no image

パソコンを衝動買いした。(またかい)EPSON Endeavor AT971

衝動買いした。親のパソコンを。 つまり、自分のパソコンをグレードアップすることを諦め、安い方の選択をしたというわけだ。 EPSON Endeavor AT971 ↑現在も売っているが、現在のスペックと …

accaii

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ