ぱそこんの歴史だそうだ。写真は一切ない。
2000年くらいの時点での情報にプラスアルファした。
NEC PC-8801mk2 FR/30(除籍廃棄)
初めてのパソコン。親に買ってもらった。20万円近くしたはず。
1985年あたりに入籍。8bit。
このマシンでN88-Basicとかアセンブラとかやってた時が一番プログラミングらしいことをしていた時期だと思う。
帰省時に、このパソコンから大学のパソコン通信ネットにアクセスしていた時期がある。
浜松の実家で静態保存中だったが、1998年中に除籍廃棄された模様。
NEC PC-9801UV11(除籍廃棄)
大学入学時に買ったV30 8Mhzなパソコン。
1989年に入籍。16bit。
他人が呼ぶ通称「恵ちゃんマシン」。
拡張スロットを3つ(当時としては少なかった)にして筐体を小さくした設計のため、ショルダーバッグに入れて持ち歩けるという、可愛いパソコンだった。
このマシンを使って、大学の寮内で「オレンジ通り3丁目」というパソコン通信ネットを開局していたことがある。
当時、100MbyteのSCSIハードディスクが12万円、4Mbyteのアイオーバンク拡張メモリが4万円。
5インチFDD全盛の時代に3.5インチFDD搭載モデルを選んだのは先見の明があったと思うが、除籍の原因となったのはその3.5インチFDDの故障だった。
同時に買ったモニタにもなるテレビ(NEC PCTV-353)は2005年くらいまで稼働していた。
1997年に除籍廃棄。
EPSON PC-386M/STD(除籍廃棄)
師匠からもらったゲームが動かなかったのが悔しくて秋葉原で中古で買ってきた、i386SX 16Mhzなパソコン。
1995年に入籍。
他人が呼ぶ通称「恵ちゃん2号」。
喋るファイラーのサブユニットを開発したりしていた。
おそらく2001年に除籍廃棄。
EPSON PC-486GS(除籍廃棄)
知り合いから降ってきたi486 66Mhzなパソコン。
1997年秋ごろに入籍。
前所有者の手でクロックアップされているらしい。
次項のCOMPAQ機とほぼ同時期の入籍だったため、第一線として使われることはほとんどなかった。
おそらく2001年に除籍廃棄。
COMPAQ Prolinea 25(除籍転属/解体確認済)
あるふぉん♪さまっから「早くWin95な環境にしなさい」とばかりに無償貸与された、i486 25Mhzなパソコン。
1997年秋ごろに入籍。
このパソコンを使いはじめてから、コンピュータの内部のことをわかろうと思わなくなった。(^^;
1997年末に次項DELL機が入籍したため返却。1999年7月頃、天寿を全うし解体されました(;_;)。
DELL Optiplex GXM 5120(除籍廃棄)
師匠の友人が新しいパソコンを買ったために私のところに降ってきた、Pentium 120Mhz なパソコン。
1997年末に入籍。
1万円で師匠から買ったのだが、そんな値段のはずがなく、誰かがどこかで損失補填を為しているらしい。
師匠の友人が使っていた環境のほぼそのまま譲り受けたらしい。
・15インチのMAG製モニター。
・Creative Lab. Sound Blaster16 + 28800bps モデムカード「Phone Blaster / ViBRA 288 V」…… 新品。TWO TOPあたりで8000円くらいで調達。
・S3 ViRGE DX 385 PCI グラフィックカード
・IDEハードディスク(500Mbyte+400Mbyte+770Mbyte)
・4倍速CD-ROM……NEC製。V閣下からのプレゼント。
・6倍速CD-ROM……NEC製。KAZからのプレゼント。まだつけていない。
・ALPSのプリンタ MD-1000J……KAZ からの貸与品。一度壊れてサービスセンター送りになっている。
・JunkなSCSI ボード……消費税込500円なボード。ぎょぴさまっからのプレゼント。
・CanoScan300S……美濃屋さんからの放出品。低性能でもうちでは十分。
これ、そのまんま2001年頃に除籍廃棄されたはず。
SOTEC PC STATION V2130R/P7A (除籍転属/解体確認済)
標準価格:\99,800_
発売日:2002/04/30
製品概要:Celeron/1.3G 128M 40G CD-RW 17CRT WinXP Home
CPU:Celeron 1.3GHz
チップセット:VIA Apollo PLE133T(100MHz)
プレインストールOS:Windows XP Home Edition
メモリ:SDRAM PC133 DIMM、標準128MB、最大1GB
HDD:40GB
CD-RW
グラフィックコントローラ:チップセットに内蔵
VRAM容量 8MB、メインメモリ共有
出力仕様 UXGA
最大解像度 1600×1200(65,536色)
サウンドコントローラ:チップセットに内蔵
サウンドコントローラ [機能] AC97準拠
モデム:56Kbps V.90
NIC:10BASE-T、100BASE-TX
シリアルポート:D-Sub9ピン×1、パラレルポート:D-Sub25ピン×1、モニタポート:ミニD-Sub15ピン×1
USBポート:4(前面×2+背面×2)、IEEE1394ポート:4ピン×2(前面)
マウス×1(PS/2、ミニDIN6ピン)、キーボード×1(PS/2、ミニDIN6ピン)、MIDI/Joystick×1
付属ディスプレイ:P17ANK1A、17インチ、FDトリニトロン管、SXGA、1280×1024
東京・府中の(今話題の)PC-DEPOTで買ったものだよ。
この人、新品のパソコン買うことあるんだ!とか言われたっけ。
実際に、1989年にPC-9801UV11を買った時以来の購入だから、さもありなん。
2006年くらいにメモリ増強して、妻の妹に譲渡→除籍解体されています。