お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

53:水族園とはこれいかに

コリドラス追加した

投稿日:2023-08-07 更新日:

赤、青、白2、パンダ

うまく撮れないのはあきらめた

唯一の生き残り赤と、新入りの赤。なぜか仲良し。
白の1人
青だな。比較的小さい。
赤の間にパンダ。これだけ恐ろしく小さい。

唯一の生き残りは植木鉢の下で隠れて出てこなかったんだが、新入りを入れたら、こいつらが慣れない水槽であたふたするのに誘われてか、出てきて顔を出す始末。なんだかな。

もう5匹追加してもいいかな。

上はカージナルテトラを投入予定。

どっかできっとグランデかデュアルクリーンを買って設置すると思う。
上部+外部+底面って気が狂ってるな。うん。
でもな、外部はクーラーにいくから必要。底面は底面をリセットしない限り必要。上部はメインろ過になる予定。だとこうなっちゃうよな。

-53:水族園とはこれいかに
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ムギツクさん頑張る

うちへ来てそろそろ4年目か5年目になるはずのムギツクさん、元気です。 冬の休眠期を超えて、春で水温も上がり、活動が活発になってきました。 もともと5匹くらいでうちに来たはずですが、1匹飛び出し、1匹死 …

no image

アクアリウムグッズメモ

電動 循環式水クリーナー GEX おそうじラクラク そうじやさん 関東当日便価格:1750円(税別、送料別)(2020/8/20時点)楽天で購入 いわゆるプロホースの仲間。ただし電池で動く。汚水は布袋 …

20200815 生体第一弾はラスボラ

ラスボラ ヘテロモルファをお迎えした 水槽を再起動して3週間経ったので、生体をそろそろ入れていこう。 ラスボラ ヘテロモルファ 5匹をお迎えした。カインズで\850。復興アクアリウムの先発隊である。と …

no image

60cm水槽再起動バージョン

60cm水槽を再起動したので、記録しておく。なんか、うちは大磯・底面濾過・エアー過剰・無CO2が好きなので。初版2020/08、改版2021/08 水槽:Tetra GA-60T テトラ グラスアクア …

no image

20200918 白コリさん1匹死亡

白コリさんが1匹お亡くなりになった。夜、水槽を見てみたら、底で動かない子が一人。網で掬ってみても動かなく、死んでいた。特に傷や斑点などはない。謎だ。朝は元気に餌を食べていた。体の状態から見て、昼か夕方 …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ