Windows11 にアップグレードしてみた。
毎回そうだけど、Microsoft のお行儀悪さが爆裂するよね。思想の押し付けというか。
タスクバーが中央寄せってセンスないと思うの。これはWinの機能で修正可能。
タスクバーが自動的に結合状態になってキライなので、フリーソフト Explorer Patcher を当てる。
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher
いろいろと気に食わないことが出てくるだろうが、それはおいおい。
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:2023-01-27 更新日:
Windows11 にアップグレードしてみた。
毎回そうだけど、Microsoft のお行儀悪さが爆裂するよね。思想の押し付けというか。
タスクバーが中央寄せってセンスないと思うの。これはWinの機能で修正可能。
タスクバーが自動的に結合状態になってキライなので、フリーソフト Explorer Patcher を当てる。
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher
いろいろと気に食わないことが出てくるだろうが、それはおいおい。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
確定申告とe-TaxとICカードリーダ(パソリRC-S330)
昨日、電子申告で確定申告をした。 e-Taxのソフトは使わず、確定申告書作成コーナーから電子証明書を用いて申告をした。 電子申告するには公的個人認証の電子証明書(住民基本台帳カードに収納できる)が必要 …
Gmailは素晴らしい機能をもったWebメールである。 大概のWebメールは容量が小さいとか、期限が来ると自動的に消去されるとかあるが、Gmailにはない。 ただ、使い勝手がいいかどうかはよく分からな …
前回hpでの経験を生かし?、今回重視した点は以下の通り。 ・詰替えインクをバンバン使えること ・任意倍率での拡大縮小コピーが出来ること ・4辺の最小マージン5mm以下であること ・用紙トレイにA4用紙 …
詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …
パソコンを衝動買いした。(またかい)EPSON Endeavor AT971
衝動買いした。親のパソコンを。 つまり、自分のパソコンをグレードアップすることを諦め、安い方の選択をしたというわけだ。 EPSON Endeavor AT971 ↑現在も売っているが、現在のスペックと …
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット
2025/11/08
神姫バス:定期とNicoPaだとNicoPaが有利 2025