お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

24:カーシェアリングという選択

最近のマニュアル車はクラッチを踏まないとエンジンスタートできない

投稿日:2022-04-08 更新日:

実は仕事で20年ぶりくらいにMT車を運転して、一番最初に悩んだのはこれだった。
MTなんて久しぶりだなーと思って、キーを差して、キーを回してもかからない。
うーん、なんだー? 何回やってもかからない。メーター系は点灯はするから、バッテリー上がりじゃなさそうだけど……。
適当にクラッチを踏んでキーを回したらかかった。

マニュアル車はクラッチを踏まないとエンジンスタートできない。
1999年 (平成11年) 7月以降の新車MT車には、クラッチスターターの装備が義務付けられた。
知らんよ、そんなこと。最近じゃないじゃん。まあいいや。

車遍歴

最初の車は1990年くらいのトヨタ コルサだったんじゃないかな。5ドアハッチバック。
親に中古車を買ってもらった記憶がある。
数年でどっかで事故って廃車にしたような。オートマだったと思うんだよねぇ……。

2台目はシビックシャトル。1994年くらい。
これは東京で中古を譲ってもらった。
東京から引っ越すときに廃車にしたんだな。これは確実にオートマだった。

実はその後はレンタカー生活→カーシェア生活なので、車は所有してない。

-24:カーシェアリングという選択

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

カーシェアリングのタイムズプラスに入会した。

カーシェアリングのタイムズプラスに入会した。 事の始まり マツダレンタカーがカーシェア24を始めた時から、近くに出来ないかなぁって注目してた。三宮には出来てたんだけど、そこからなかなかこっちに来なかっ …

no image

北須磨動物病院

2012/07/29(日) 北須磨動物病院に妻実家の犬を連れていくことになった。 ペットOKのレンタカーを手配する。 落合から農業公園・高和台経由で押部谷。犬を積込み。 押部谷から高和台・農業公園経由 …

no image

大阪・神戸三宮からは第ニ神明が便利なのだ

わっかんねー、第二神明……。メモっておこう。

no image

(旧情報)レンタカー:西明石・大久保周辺のレンタカー

備忘録程度に。 オリックスレンタカー カーナビ無料、CDW+1,080円/24h、(NOC無料+\648/24h) えらべる倶楽部スペシャル KS・S 5,238円/12h(5,886円)、6,485 …

no image

ガッツレンタカーを使ってみた。禁煙車にはタバコの臭いが染み着いていた。

ガッツレンタカーを使ってみた。 安い。 4ドア軽自動車を24時間借りても2,500円。CDW入れても24時間3,500円は安い。 ただし、カーナビは+500円、ETCも+500円。 臭かった。 禁煙車 …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ