お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

53:水族園とはこれいかに

20201015 エーハイム2213を緊急メンテ

投稿日:2020-10-15 更新日:

数日前から外部フィルター エーハイム2213から空気を含んで回転しているような異音が発生。
自作偽ポピーパイプからの流量もほとんどないような状況。

ということで、平日夜にも拘らず、緊急メンテを実施。
人間の1日は魚の1週間と言われるしね。

電源をOFFにして、ダブルタップを閉めて水流をカット。
フィルターを台所まで運んでからパカッとオープンした。
スピンドル系は正常。何かが絡まっているような様子はない。
一応水洗いしておく。まあ、ドロドロが流れていく。

直下のウールマットが汚れていたので、これだけ外して揉み洗い。
先ほどよりは固形な、何か泥状の汚れが流れていった。
これが悪さをしていたかな?
スピンドルへの押し付けがもう少し小さくなるようにウールマットの置き位置を変えて再設定。クローズ。

ダブルタップにつないで再度通電したら、異音発生はなくなっていた。
流量も元に戻った。

あれから魚たちは順調です。

-53:水族園とはこれいかに
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ムギツクさん空を飛ぶ

2012/08/06(月) ムギツクさん2匹飛び出し、1匹死亡。 飛び出し対策が甘かった。もう水槽の隙間をサランラップでグルグル巻きにした。 水槽水替え20L。風呂場とのホースを省略し、20L水タンク …

no image

水槽の水換え

2012/08/07(火) 水槽水替え。30L近くを入替え。 前回、水槽脇に キットA:「ゼンスイの3段ジョイントバルブ~(ホース)~エーハイムのダブルタップ」 キットB:「クリアホース~ゼンスイの3 …

no image

20200726 水槽再起動に向けてリセット

世間では4連休 世間では4連休だが、うちは3連休。日曜日は所用がある。07/23(木)は海の日でIKEA神戸にお買い物。07/24(金)は臨時スポーツの日でお休みDAY……昨日の疲れでくたばってただけ …

no image

60cm水槽再起動バージョン

60cm水槽を再起動したので、記録しておく。なんか、うちは大磯・底面濾過・エアー過剰・無CO2が好きなので。初版2020/08、改版2021/08 水槽:Tetra GA-60T テトラ グラスアクア …

no image

100均で調達したアクアリウムグッズ

クリーナーポンプ ↑一番ショックだったのはこれだな。これが100均であるのか……。買ってみたんだけど、↓とほとんど同じだぞ。うち、↓が元々あったんだけど、ポンプ部分だけエーハイムのスターターとして切っ …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ