お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

65:電動アシスト自転車

電動アシスト自転車のメモ:あちこちのサイトをつまみ読み

投稿日:2020-07-14 更新日:

  1. 後輪サークル錠を開錠する
  2. スタンドを上げる
  3. ペダルを踏まずに電源を入れて、数秒待つ
  4. サドルに座り発進する
  1. 後輪サークル錠をロックする
  2. バッテリーロックを解除する
  3. バッテリーを両手で支えながら引き上げる
  4. バッテリーロックのカギを真っすぐに戻して引き抜く
  1. 内装3段の変速操作は、漕いでるペダルの足を止めるか、ペダルを踏む力を抜いてから、変速グリップを回して操作する。
  2. 1段が発進時やきつい坂道。2段は平地。3段は下り坂等。
  3. いまいち遅いと感じたときは、タイヤ空気圧をチェック。1か月に1回はチェック。

バッテリーに優しいギアチェンジ

・スタート時はギアを1にする。徐々にギアを重くする。
・減速〜ストップ時はギアを徐々に軽くする。
・坂道では2〜1のギアを使う。

アルミリム用とステンレスリム用がある。方向と向きも注意。

ブレーキレバーの前側にプラスねじor六角ねじで調整ねじがあるので、それで調整する。

これは自転車屋にお願いする作業かなーのメモ

あと、タイヤ交換。特に後輪。1500円だっけ?
ボク、時給2000円の男なので、自転車屋さんにお願いしよう。

-65:電動アシスト自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電動アシスト自転車 YAMAHA PAS Cheer PA26CHを購入した

キャッシュレス5%還元最終日だったので、かねてより慎重に検討していた電動アシスト自転車を購入した。 【防犯登録無料!】【2020年モデル】YAMAHA (ヤマハ) PAS Cheer (パス チア) …

no image

電動自転車の充電を記録する

10%台になったら充電するようにしている。坂がきつくて、帰りに駅で10%だったら家だとほぼ0%だから。 2020/08/01→(12往復)→08/20→(10往復)→09/03→(11往復)→09/1 …

no image

自転車保険まで楽天にするの?

自転車保険を研究する2020 の続きである。 楽天銀行の契約者専用の少額保険があった。2020/10に制度改定があって、それで魅力的になってきたぞ。 楽天銀行株式会社(保険契約者)が、楽天損害保険株式 …

no image

自転車ヘルメットを購入

</p> Shinmaxって聞いたことないメーカーだなー。033式ヘルメット。\3,599_ でした。 4月から努力義務だってね。まあ、オートバイがヘルメット必須なのに自転車が必須じゃないのはお …

no image

自転車保険を研究する2020

兵庫県にかする人なら「ひょうごのけんみん自転車保険 プランF」を考慮に入れてみよう。 車と同様に、損害賠償保険は必須である。 とは言え、ボクはいま、コープ共済の医療コースに「個人賠償責任保険特約」を付 …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ