お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

35:神戸 谷上

20200514 谷上東町に保育園!

投稿日:2020-05-14 更新日:

旧サイゼリアの東、タイムズ駐車場のところにある小規模保育園「はるのみ」で、建築計画が出ていた。
地上4階建て、延べ524m2だったから1階あたり100m2+αかな。
一番奥のスペースを使って、地面をボーリングしていた。
タイムズ駐車場を潰して、中規模保育園に変更するのかもしれない。

この辺、結構若い家族連れが賃貸やら分譲やらに入っているから、保育園の需要も多いかな。見てみたら谷上駅前のあれだけなんだね。じゃあもう一つあってもいいかな……。

現地で写真撮りました。

<2020/06/11追記> 保育園事情を勝手に推察する

小規模保育園「はるのみ」は、全年齢で定員12人で、0~2歳児を保育している。
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/468/kitaku.pdf
を見る限り、あまり空きはない。
3~5歳児はこの辺だと、谷上駅前の谷上保育園は全年齢で定員110人(0~2歳児も含む)でしている。こちらもあまり空きはないだが、5月現在で17人申込みがある。つまり溢れている。
そんな需給関係だから、3~5歳児にも手を出すのかな?
なお、「はるのみ」は、鈴蘭台が本拠の「株式会社百の実」さんが運営している保育園。北区鈴蘭台で赤ちゃんホーム「もものみ」、灘区岩屋で赤ちゃんホーム「なだのみ」も運営している。

<2020/06/05追記> 保育所です。そして場所はどこ?

この前見たら、「建築物の用途(名称)」が「保育所」に上書きされていた。
よく見てみると、今年2020年の9月に着工で、来年2021年3月末に竣工。4月から開園かな?
しかし、谷上東町16-7、16-18って、この表示がある場所よりも南側、川向こうの上側、西松建設の谷上事務所があるブロックだよなー。線路沿いの岡田駐車場あたりかなあー。うーん。
でも、建設地でもないところにあれ立てないよな。うんうん。

登記情報サービスの地図より

<2021/03>認可保育所「はるのみ」がオープン

https://momonomi.jp/harunomi/

既存の小規模保育の建物は解体。跡地は土のお遊び広場。

-35:神戸 谷上
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

サントリーレディースオープン

六甲国際ゴルフコースで行われる女子ゴルフ、サントリーレディースオープン。宮里藍が国内最終試合をしたことで、彼女がアンバサダーを務めている大会。 先週末開催され、谷上駅は混雑をした。無料送迎シャトルバス …

no image

谷上近辺の小中学校区

大池中学校区 大池小学校→大池中学校 東大池、西大池、山田町上谷上(うち大池地区)、有野町唐櫃(うち大池地区) 花山小学校→大池中学校 花山東町、花山台、花山中尾台、幸陽町、大池見山台、山田町上谷上( …

謹賀新年2020

謹賀新年。 @北神急行電鉄 谷上駅 北神急行電鉄 谷上駅のホーム上にある「山の家 ~ロッジ谷上~ 」の前には、干支の飾り物がある。神戸市立森林植物園の製作。 本年(2020年)6月には北神急行線が神戸 …

no image

神戸市営地下鉄北神線:PiTaPaにするか定期券にするか考える

北神急行電鉄が市営化するので、通勤定期とPiTaPaと回数券のどれがいいのかについて考える。 2020年2月発表の資料で計算する 谷上~三宮:片道280円PiTaPa割引は北神線と西神・山手線/海岸線 …

20200508 歩道に街灯がついた

既設まちなか街灯(防犯灯)の蛍光灯をすべてLED化するとともに、まちなか街灯を大幅に増やすことにしました。現在のまちなか街灯は、約96,000灯 ですが、これを5割アップ することとし、約48,000 …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ