お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

16:びよういん!違います、病院です。

糖アルコール、糖質ゼロ、糖類ゼロ のメモ

投稿日:2019-04-14 更新日:

糖質、糖類、糖アルコールの関係

炭水化物
 +-糖質
 |  +-糖類(単糖類・二糖類)…………ブドウ糖、果糖、砂糖、異性化糖、乳糖 等
 |  +-その他の糖類(三糖類以上)……オリゴ糖、デキストリン、でんぷん 等
 |  +-糖アルコール………………………第一世代(ソルビトール、還元水飴)、第二世代(エリスリトール等)、第三世代
 |
 +-食物繊維
    +-水溶性食物繊維……ポリデキストロース 等
    +-不溶性食物繊維……セルロース 等

糖質ゼロなのか、糖類ゼロなのか、はたまた何がゼロなのかが問題。

糖アルコールの3つの特長

  • 安定性が高い……加熱による褐変反応や、アミノ酸・タンパク質とのメイラード反応の原因にならない。
  • 微生物の栄養源になりにくい……菌が繁殖しにくいため品質保持に貢献。虫歯の原因になりにくい。
  • ヒトの消化酵素で消化吸収されにくい……糖類よりは低カロリー。血糖値やインスリンレベルに影響しない。→大腸までそのまま届くので大量に摂取するとおなかが緩くなる。

身近な果物の中にも

・ナナカマドの中にソルビトール
・メロン、梨、キノコ、味噌、ワインの中にエリスリトール
そもそも、自然界の中に存在するものを抽出したもの。それを工業的に生産したりしている。

各論

ソルビトール

・砂糖の75%のカロリー(2.6kcal/g)、60%の甘味度。

キシリトール

・砂糖の75%のカロリー(2.4kcal/g)、100%の甘味度。
・希少糖。

エリスリトール

・いわゆるゼロカロリー(0.2kcal/g)、70%の甘味度。
・希少糖。
・糖アルコールの中では唯一、小腸で吸収されるので下痢を起こしにくい。

希少糖

・天然に希少存在の糖。工業的には大量生産可能なものも多い。
・エリスリトール、ブシコース等
・だからといって値段が高いというのはなんともはや。まあ、工業的に生産しにくいものとか生産量が追い付いてないものとかあるけど。

還元水飴……水飴から作られる水飴でないもの

・水飴に水素を付加(還元)して作る。
・還元麦芽糖(マルチトール)75%未満、ソルビトール50%未満、その他3糖以上の糖アルコールを含有。
・砂糖の75%程度のカロリー(2.3~3.4kcal/g)、10~60%の甘味度。

-16:びよういん!違います、病院です。
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

掌蹠膿疱症とうまく付き合う

去年だったかな。妻が手に水泡ができ始め、みるみるうちに全部の指と掌に蔓延。 水疱→痛み→皮が剥ける→皮膚が薄くなる→割れて出血→傷が塞がる 治ったかと思うとまた始まり、その繰り返し。 いわゆる掌蹠膿疱 …

no image

治療用眼鏡と補装具費の支給

医師の診察を受けて、治療用の眼鏡が必要との処方箋が出たので、これを持って眼鏡屋に行った。 どういう眼鏡を作るかという話になったが、費用の話が出ない。 おかしいなと思っていたら、公的負担の制度、補装具費 …

プロージェントを使ってみた & ハードコンタクトレンズ洗浄液を研究する

プロージェント(塩素系タンパク質除去剤) プロージェントは、メニコン社が出している、ハードコンタクトレンズ用 塩素系のタンパク除去剤。A液:次亜塩素酸ナトリウム、B液:臭化ナトリウムを使用時に混合して …

no image

糖尿病治療薬:ピグアナイド薬:メトホルミン

メトホルミン古くからある糖尿病の薬。1.肝臓でのグリコーゲン→ブドウ糖の産生反応の抑制2.筋肉のインスリン抵抗性の改善3.小腸でのブドウ糖吸収の抑制 第5回臨床高血圧フォーラム住谷哲氏(公益財団法人日 …

no image

糖尿病の食事

1日の摂取カロリーは、標準体重(=身長m×身長m×22)×25で計算される。これを3食(+間食)に配分する。 食品交換表を使う。表1(炭水化物)、表3(タンパク質)、表6(野菜)は毎食必要。表2(果物 …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ