お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

16:びよういん!違います、病院です。

糖アルコール、糖質ゼロ、糖類ゼロ のメモ

投稿日:2019-04-14 更新日:

糖質、糖類、糖アルコールの関係

炭水化物
 +-糖質
 |  +-糖類(単糖類・二糖類)…………ブドウ糖、果糖、砂糖、異性化糖、乳糖 等
 |  +-その他の糖類(三糖類以上)……オリゴ糖、デキストリン、でんぷん 等
 |  +-糖アルコール………………………第一世代(ソルビトール、還元水飴)、第二世代(エリスリトール等)、第三世代
 |
 +-食物繊維
    +-水溶性食物繊維……ポリデキストロース 等
    +-不溶性食物繊維……セルロース 等

糖質ゼロなのか、糖類ゼロなのか、はたまた何がゼロなのかが問題。

糖アルコールの3つの特長

  • 安定性が高い……加熱による褐変反応や、アミノ酸・タンパク質とのメイラード反応の原因にならない。
  • 微生物の栄養源になりにくい……菌が繁殖しにくいため品質保持に貢献。虫歯の原因になりにくい。
  • ヒトの消化酵素で消化吸収されにくい……糖類よりは低カロリー。血糖値やインスリンレベルに影響しない。→大腸までそのまま届くので大量に摂取するとおなかが緩くなる。

身近な果物の中にも

・ナナカマドの中にソルビトール
・メロン、梨、キノコ、味噌、ワインの中にエリスリトール
そもそも、自然界の中に存在するものを抽出したもの。それを工業的に生産したりしている。

各論

ソルビトール

・砂糖の75%のカロリー(2.6kcal/g)、60%の甘味度。

キシリトール

・砂糖の75%のカロリー(2.4kcal/g)、100%の甘味度。
・希少糖。

エリスリトール

・いわゆるゼロカロリー(0.2kcal/g)、70%の甘味度。
・希少糖。
・糖アルコールの中では唯一、小腸で吸収されるので下痢を起こしにくい。

希少糖

・天然に希少存在の糖。工業的には大量生産可能なものも多い。
・エリスリトール、ブシコース等
・だからといって値段が高いというのはなんともはや。まあ、工業的に生産しにくいものとか生産量が追い付いてないものとかあるけど。

還元水飴……水飴から作られる水飴でないもの

・水飴に水素を付加(還元)して作る。
・還元麦芽糖(マルチトール)75%未満、ソルビトール50%未満、その他3糖以上の糖アルコールを含有。
・砂糖の75%程度のカロリー(2.3~3.4kcal/g)、10~60%の甘味度。

-16:びよういん!違います、病院です。
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

強度遠視用コンタクトを研究する

うちの妻、強度遠視なのね。 いわゆる無水晶体眼。水晶体除去術した後に眼内レンズを使えなかったパターン。 今まではハードコンタクトレンズを使ってきたけれど、目への負担が大きいということで、ソフトコンタク …

no image

ルセフィ、大正製薬が単独で販売に変更

去年大騒動となった私の糖尿病。現在は、毎日1錠の薬の内服と2ヶ月に1回の通院となっている。 いつも通りルセフィが処方されたのだが、いつもの調剤薬局に行ったら、「25錠しかない。明日になら入荷する」との …

no image

口内炎なので口内炎パッチ 大正 クイックケア

口内炎なのでケナログが定番だよねと思ったんだけど、ケナログがない。ケナログの主成分って何?ブリストル・マイヤーズのサイトによると、ケナログ1g中、トリアムシノロンアセトニド1.0mg とのこと。 いま …

no image

医療費を研究する(高齢医療、低所得)

妻の実家で悠々自適中のお義母さまが心臓の手術のために入院したそうで。 いくらかかるんかと心配してたら、70~74歳の高齢者、無職、年金ほぼ皆無ということで、高齢医療対象者で「低所得者 区分1」に相当し …

no image

インフルエンザ予防接種を受けた2022

今年も受けました。 会社から助成が3000円出るからね。昔はおばちゃんからの二次被害を避けるために受けていましたが、今は自主的に受けております。 今回は、第一三共だそうなので、以下の通り。 A型株 A …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ