お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

01:水の流れに身を任せ 16:びよういん!違います、病院です。

年末にインフル(2024)

投稿日:2024-12-31 更新日:

仕事納め前の職場
ひどいゲホゲホ風邪を引いている人がいて、やだなーと思っていたら、
翌日に喉痛&ゲホゲホ。翌々日に微熱。

年末の日曜でも開いている医者を探して受診。
インフルA型。もーやだ。
また職場で感染かよ。
11月にワクチン打っててこれですからね。
こっちがマスクしてても、ゲホゲホしてるやつがしてなきゃ意味ないじゃん。

イナビルを処方されました。
薬価は1本2200円、1回2本で計4400円。

昨年末から今年年始も職場でコロナもらって、妻にまで伝染って、散々だったのに。
今回は今のところ妻には伝染ってないからいいけど……

また今回も年末年始出務は果たせないですね〜。

まあ、年末のコミケで感染して、そのままディズニーのカウントダウンだけ参加。
車の中で気絶して、帰りの足で休日診療所だかに受診してインフル判定されて、そのまま年始ずっと寝てたとか。
年末感染のネタは昔から尽きないのですが。

-01:水の流れに身を任せ, 16:びよういん!違います、病院です。
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スタート

seesaaでスタートしました。

no image

びょういんにいってきた

症状:GOP,GTP共に60~70。CTは典型的な脂肪肝。ウイルス性を示す指標なし。血糖値正常 判決:非アルコール性脂肪性肝炎 投薬:ウルソ錠100mg×2を1日3回。アクトス錠30mgを1日1回。 …

no image

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種を受けた。 待ち2分、診察接種3分、会計待ち5分で合計10分。 今シーズンに使用されるワクチンは、A/H3N2(季節性香港型)、B(季節性)、A/H1N1(新型)の3株が混合さ …

no image

外張り断熱CMの近内仁子

ダイワハウスの2007年03月ごろのCMのお話。 会社の同僚達との飲み会。 外張り断熱かどうかの話になった時、 うちも当然外張り断熱と言ったものの不安になって、自宅の奥さんに電話をするラサール石井。 …

左肩のホクロを摘出。その病理所見

病理診断 並びに 所見 後天性色素細胞性母斑。クラーク型。左肩。 やや左右非対称のシルエットを示す、比較的小さなドーム状隆起性病変です。 真皮表皮境界部に比較的小型の色素細胞胞巣が認められます。 少数 …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ