お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

11:ついうっかりポチッとな 12:それは甘いか美味しいか

ふるさと納税で楽天かわすいの鰻を堪能する

投稿日:

昨年最後のるさと納税は、有田市の鰻にした。
楽天で有名な「かわすい」の商品。
もはや納税ではない。節税の手段でしかない。
でもまーいーじゃん、税金として市町村に入る分、何割かが民間の店に流れると考えれば。
 

【ふるさと納税】国産うなぎ蒲焼3種セット
価格:10,000円(税込、送料無料) (2018/1/5時点)
 
送られてきたのは、

\当店一番人気/[特大国産うなぎの3種セット] 送料無料
価格:4,990円(税込、送料無料) (2018/1/5時点)
 
食べてみたが、鰻ってこんな味がするんだと、味音痴の私でもわかる絶品であった。次もこれにしよう。
 
10,000円寄附すると、8,000円の税額控除が発生するので、2,000円の自己負担となる?
 
所得税からの控除=(ふるさと納税額-2,000円)×「所得税の税率」
住民税からの控除(基本分)=(ふるさと納税額-2,000円)×10%
住民税からの控除(特例分)=(ふるさと納税額-2,000円)×(100%-10%(基本分)-所得税の税率)
↑特例分は(住民税所得割額)×20%が上限。
なるほど合計したら、(ふるさと納税額-2,000円)が税額控除されるね。
 
所得税が……
 8,000円×5%=400円
住民税が……
 寄付金控除が市町村分で640円、都道府県分で160円発生。合計800円。
 ふるさと特例控除が市町村分で5,434円、都道府県分で1,359円発生。合計6,793円。
合計が7,993円で、だいたい8,000円だー。

-11:ついうっかりポチッとな, 12:それは甘いか美味しいか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2008/11 ガスファンヒーターを買い換えた。松下GS-20T7G or 大阪ガス140-5252

10年前に買ったガスファンヒーター。リンナイRC-219AC。 点火すると異臭を吐き、頭痛がするようになった。多分、吸い込んだ埃を焼いて、有害物質を撒き散らしているんだろう。 #2010/01に領収書 …

no image

クリーン ウェルネスバイクリーンピュリティ

妹の誕生日祝いにこれを贈った。 随分高いものをねだる妹君である。しかも妻の妹だから義妹だぞ。まあいいや。 クリーン ウェルネスバイクリーンピュリティ 60ml EDP [000424] ↑クリーン ウ …

no image

ぷちパンダ根付携帯ストラップ

ぷちパンダ根付携帯ストラップ ↑315円×18個お買い上げ。 でもボクが買い占める前に買っちゃだめだぞ。 ~~~~ 買ったはいいが、耐久性とかわいさを天秤に掛けたら(両方とも同じ皿に載せる)実用には耐 …

no image

実は楽天レンタルを継続利用中

TSUTAYA DISCUSと、DMM.com(うーん、華麗なる異業種参入)と、Livedoorのレンタルかな、比較したけれど、僅差でここがよかったので、以前継続中。ただし最安プランで。 で、ERのフ …

no image

保温弁当箱

カインズ西神南に行ったら、こんなのが1880円で売っていた。 常々妻のご要望であったので、1分ほど長考したが、買ってしまった。 レジで1480円と打たれたのに気づいたのは、家に帰ってからだ。 象印 保 …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ