お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

2016/04:中古パソコン NEC Mate MK29AA-B を7800円で買ってしまった。

投稿日:2016-04-08 更新日:

現役運用のパソコンをご紹介。というか備忘録その2。
なにしろ、いじる必要があるたびにあちこち電子発掘しないといけないからな。

先日、楽天市場で、ついふらふらっと、Windows10の代金くらいな感じで、パソコンを中古で入手した。
なんと7,800円。おそらくどこかの企業か官庁のリース落ち。
今のマシンがVistaで、Win10の無償アップグレード対象ではないので、いずれにしろWin10は買う必要があったんだが、その代金でPCまで手に入りました。という感じ。

NEC Mate PC-MK29AAZCB(MK29A/A-B)

●マザーボード:MS-7594MA ver1.1(MicroATX)
 ・チップセット:Intel G43 Express / ICH10R
   対応FSB:1333MHz / 1066MHz / 800MHz
   TDP:24W
 ・グラフィック:Intel GMA X4500
 ・ビデオ出力:VGA×2(ミニD-Sub15×1、DVI-D24ピン×1)
 ・拡張スロット:PCI Express x16 スロット×1(DVIボードで占有済)
 ・拡張スロット:PCI Express x1 スロット×1
 ・拡張スロット:PCIスロット×2
 ※搭載可能ボードサイズ:PCIスロット:W64.5×D167.7mm以内 、PCI Expressスロット:W68.9×D167.7mm以内
 ・CPUソケット:LGA775
 ・メモリ:240pin DDR3 DIMMメモリソケット×4、最大8GB
 ・サポートメモリ:DDR3-1066(PC3-8500)、DDR3-1333(PC3-10600)
 ・LAN:Intel 82579LM Gigabit Network Connection 10/100/1000Mbps
●CPU:Intel Core2Duo E7500(2.93GHz、2Core、2Thread、キャッシュ3MB L2、バススピード1066MHz)
  TDP:65W
●メモリ:Micron 8JTF12864AY-1G1D1(DDR3 PC3-8500 1GB)×2
  Samsung M378B5673FH0-CH9(DDR3 PC3-10700 2GB)がいけることも確認済み
●外向き5.25ベイ:LG DVDスーパーマルチドライブ HL-DT-ST DVDRAM_GH10N
●内部3.5ベイ:WD CaviarBlue WD1600AAJS-19M0A0(160GB / SATA300 / 稼働 926時間 / 起動 541回)
●内部3.5ベイ:FDDしか入らなそうな空スペース
●OS:Windows 10 Professional
●ディスプレイ:21.5型ワイド液晶 Acer H223HQbmid(最大解像度:FullHD 1920×1080)
 ・入力:D-Sub 15ピン×1、DVI-D 24ピン(HDCP対応)×1、HDMI Ver1.1×1

いわゆるスリムデスクトップなので、拡張性はほとんどない。
まあ、会社で使っている機械とほぼ同等って感じかな。
もうPCをいじくりまわして遊ぶという気概もないし、そもそもPCも家電の一部となって、あんまりマニアックな世界でもなくなっているので、こんな枯れた世界でもいいと思う。
……というか、もともとボクは大学時代は他人のお古か中古品を使っていて、最先端の2歩か3歩手前のマシンを使うのが普通だったので、違和感は全くない。むしろ快適。

2020/04/17現在

そ、そうか。もう4年になるのか……。まだ現役メイン機で頑張っております。

CPUZ
Intel Core 2 Duo E7500 @2.93GHz (Wolfdale)
BIOS Vendor American Megatrends Inc.
Northbridge Intel G45/G43 rev. A3
Southbridge Intel 82801JR (ICH10R) rev. 00
DIMM Max 2048MBytes
DIMM #1:Micron Technology DDR3 1024MBytes PC3-8500F (533 MHz)
DIMM #2:Samsung DDR3 2048MBytes PC3-10700 (667 MHz)
DIMM #3:Micron Technology DDR3 1024MBytes PC3-8500F (533 MHz)
DIMM #4: none
SSD:WDC WDS120G1G0A-00SS50 120GB
Monitor:H223HQ 21.7inches 1920×1080

2020/06/07 退役

次のマシンを衝動買いしたので、比較のために、このマシンで winsat formal して、Get-CimInstance Win32_WinSAT してみた。
CPUScore : 8.2
D3DScore : 9.9
DiskScore : 7.0
GraphicsScore : 4.4
MemoryScore : 8.2
あれ、意外と数字がいいなぁ。

2021/11 パソコン大淘汰で除籍

-61:パソコン♪パソコン♪
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

プリンタを「ポチっとな」したのだ。

前回hpでの経験を生かし?、今回重視した点は以下の通り。 ・詰替えインクをバンバン使えること ・任意倍率での拡大縮小コピーが出来ること ・4辺の最小マージン5mm以下であること ・用紙トレイにA4用紙 …

no image

プリンタの詰替えインクを研究する

詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …

no image

実家のパソコンを検討する

親のパソコンが未だにWindows95だというので、新しいパソコンにしたいとお申し出があった。 どっちかというとそれを口実に一度は帰って来いということなのは百も承知の上だが。 で、今使っているmous …

Vista:HDD増設、2テラバイトでも1万円を切る。

HDDを衝動買いした。 いや、前から容量不足ではあったのだ。SAMSUNG HD250HJではDVDレンタル君には不向きであろう。 ということで物色してはいたのだが、ウェスタンデジタル、2TBで1万切 …

no image

mouse computer LM-IE8222VP

現役運用のパソコンをご紹介。というか備忘録。 なにしろ、いじる必要があるたびにあちこち電子発掘しないといけないからな。 確かこれ、ソフマップ神戸で買って、台車なしで人力輸送したんだべ。 mouse c …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ