JR神戸線 事故で運転見合わせ 夕方のラッシュを直撃 <神戸新聞 2015/4/27 22:13>を編集
2015/04/27 17:30頃、JR神戸線 新長田~鷹取の橋桁(神戸市須磨区常盤町2)に大型トラックが接触した。JR西日本は、安全確認のため、18:15頃から芦屋~西明石で上下線とも運転を見合わせ。約1時間後に全線で復旧したが、夕方のラッシュ時間帯を直撃し、約3.2万人に影響が出た。
JR西日本などによると、トラックが荷台に積んでいたパワーショベルのアームが、高さ約4.5mの橋桁にかすったとされる。運転手の男性は、兵庫県警の調べに「通れると思ったら接触した」などと説明した。
JR西日本は、阪急・阪神・山陽電鉄などで振替輸送を実施したが、上下線の一部区間で計28本が運休。会社員らの帰宅の時間帯に当たり、三ノ宮駅などは大勢の利用客らで混み合った。
~~~~
# あのへん、年に数回はバカトラックが橋桁にパワーショベルをぶつけるよな。
~~~~
もうね、ホームの駅員の誤情報ぶりはハンパないね。情報持ってないなら、推測の誤情報を出すなよと言いたい。
#
18:20頃、大阪駅ホームで事故を知る。新長田~鷹取で橋桁に車が衝突で運転見合わせ。なるほど。
現状は、18:22大阪始発の新快速が3番線で抑止中。18:24大阪始発のJR宝塚線快速が4番線で待機中。次に3番線に来るはずで表示も出ている18:37大阪始発8両3番線の新快速を待つことにする。
先に18:24始発のJR宝塚線快速が4番線から発車。
18:30頃、18:22始発の新快速が3番線から満員積み残しで発車。多分、尼崎まで運転だと思う。18:35から阪急、阪神で振替輸送とのアナウンス。
続いて5番線に特急サンダーバード大阪止が到着。
さらに、18:30発の京都方面からの新快速が4番線に到着するが大阪止。4番線到着の新快速はこの先しばらくは大阪止まりとのアナウンス。
18:37始発新快速は来ない。3番線は空いたまま。
18:45発のはずの新快速が大阪止で4番線に着いた頃、18:37大阪始発8両の新快速の表示が案内板から消える。代わりに19:07大阪始発の新快速の表示が出る。18:52始発の新快速は表示さえされない。19:07始発の新快速が次の3番線からの発車とホームアナウンスも繰り返しているので、このままじっと待つが、3番線の待ち列は2割減少。
しばらくすると、19:12発3番線 JR宝塚線特急こうのとり12号の表示が出始める。こっちの方が3番線に先に入るとのアナウンス。19:00発のはずの新快速が大阪止で4番線に着く。
そして、その「こうのとり」が着く19:10頃、19:07始発新快速の表示が消える。ホームでは怨嗟の声が上がり、絶望的な3番線の待ち列が3割減少。エスカレータで改札へ上がっていく人が増える。多分、振替輸送に移動。
それでも、東からの新快速を次々と大阪止にしている以上、大阪始発の新快速が次あたりで来るだろうと勝手に予測し、そのまま待つ。次に来なかったら、いろんな嘘情報(自分勝手な推測情報)を流す目の前の駅員を罵倒して振替輸送に行けばいいんじゃないかな。
すると、19:15に「こうのとり」が出た後、なぜか18:37始発新快速の表示が復活し、40分遅れとの表示。そして3番線に入線する。みんなわらわらと乗車。当然ギューギュー詰め。
そして19:23、本来19:15発のはずの大阪止で4番線に到着した新快速の客を数十人だけ乗せて見切り発車。
発車後、車掌が「運転再開はしたが、この前に電車が詰まっているのでこの先遅れる可能性がある」とのアナウンス。
そんなはずはないよね。この先に居るはずの電車(つまり新快速)は、みんな大阪止で打ち首になっているので、大阪から西にはこの約1時間前に出たはずの新快速しかいない。あり得ない。少なくとも神戸くらいまではスイスイ行くはずだ。実際にスイスイ行ったしね。バカ車掌。
こういう場合は結局、自分の経験と知識をもとに、自分で判断して動くのがいいことになる。
なお、毎回の事だが、一番いい選択は、不通と知った直後に自腹で振替輸送することだ。一番早く帰れるし、精神的にもいい。たった数百円の事だしね。