お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

62:携帯では何を携帯しているか分からない

auからauにMNPする 最終

投稿日:

昨日、ドコモのiPhone5sが、大阪のケータイ屋に、1台5万円で引き取られ、我が家の今回のケータイ更新騒ぎは終了した。

かかった費用(@1台分)
日本通信b-mobileを新規契約して即時MNP転出
 SIM購入費用\3,000_ + 基本使用料(1か月)\1,560_ + 解約料\8,000_ + MNP転出料\3,000_ = \15,560_
 →5%消費税込\16,338_
auへMNP転入
 機器購入費用(MNP一括)\0_ + 新規契約事務手数料\3,000_ = \3,000_
 →5%消費税込\3,150_
auからMNP転出
 MNP転出料 \3,000_
 →5%消費税込\3,150_
docomoへMNP転入
 機器購入費用(MNP一括)\0_ + Xiパケホーダイ(当月解約)\5,200_ + コンテンツ(当月解約)\3,200_ + 新規契約事務手数料\3,000_ = \11,400_
 →5%消費税込\11,970_
合計
 \32,960_ →5%消費税込\34,608_
月々の維持費用は算入していない。
収入(@1台分)
 auMNP転入時\45,000_ + docomoMNP転入時\10,000_ + docomo iPhone5s引取\50,000_
 =\105.000_
だから、約7万円の利益。
これでauは基本使用料無料+パケット定額withスマートバリュー、docomoは基本使用料無料、が2年間継続だからね。

-62:携帯では何を携帯しているか分からない

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ソフトバンクモバイル クレーム

ソフトバンクは所詮ヤフーだ。 期待するだけ全くのムダだ。 昔昔のYahoo!BBモデム無料配布を知ってる人なら、そのレベルが今も続いていると思えば、腹も立たない。(あるいは近づこうともしない。) ~~ …

no image

ディズニーモバイルを新規契約しちまった

ディズニーモバイルを、新規契約しちまった。   妻と一緒に「ただともプログラム」で契約したので、基本使用料5ヶ月×2人分無料か、ミッキー&ミニーの限定ペアぬいぐるみが貰えるはずだ。せっかくだから限定ぬ …

no image

携帯電話水没→復活……かな?

水難の相に付きまとわれている妻の携帯電話のお話。 買って1年半弱になる携帯電話。DM004SH。 # どーでもいーが、いろんなことを考慮して、ボクと妻は全く同じ機種を使用している。 # でも、次はボク …

no image

次の携帯を考える

ディズニーモバイルに変更してから2年経った。そろそろ機種代の分割支払いが終わる。 前の記事にも書いたけれど電池がやばい。1年経過して安心パックで無料電池交換したが、それでも持ちが悪い。通話中に勝手に電 …

no image

次の携帯を考える2

1/27の続き。 家の固定回線は(関西では珍しく)auひかりなのだ。 これは6年前、ここに引っ越してきた時に、当棟がそれしか導入していなかったから。大変安いので、もう6年も使っている。メモ的に記せば、 …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ