お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

03:休むに似たり

誤乗車ありがとうございます。

投稿日:

駅のホームで毎日聞く、駅員のアナウンス。
「ご乗車ありがとうございます」って言ってるんだろうけれど、
誤乗車ありがとうございます」としか聞こえないアクセント。
地方アクセントだから仕方ないじゃない?
そーだねー。
じゃ、自動放送だったらどう言わせる?
駅のホームでよく案内の自動放送が流れてるでしょ。
兵庫駅では「標語」と同じアクセントで駅名(兵庫)を案内放送しているんだよ。
それと同じように、「誤乗車ありがとうございます」と自動放送アナウンスするのなら、それはそれで仕方ない。その時は全て京阪式アクセントに統一してね。
……でも、そーだとしても、「誤乗車」にしか聞こえないんだよ。
関西の人間はコールセンターでさえ、カードの発音おかしいからな。頭にアクセントがない。
「かわづ」と同じアクセントで「カード」と発音されると、頭が爆発しちゃう。
あ、かわづもかわづと発音されるのか。じゃ、ダメだな。
多分、関西がダメなんだわ。ボク。

-03:休むに似たり

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グッドウィルグループ、またも不祥事!

はい、グッドウィルグループ恒例の規制逃れ、イメージダウン逃れ、処罰の無効化を狙う恒例の施策です。 しかし、同じ手を何度も使うと飽きられるよ。 ~~~~ コムスン、グループ内譲渡を発表…介護事業継続を狙 …

no image

派遣2009年問題

派遣業界で働く人間として今回の問題に一見解を。 派遣で契約満了あるいは契約打切は珍しいことではない。 ただ、その場合、派遣元(つまり直接の雇用関係を結んでいる会社)との雇用関係が問題となる。 そもそも …

no image

新型インフルエンザ:情報の遅延性、患者数の拡大は驚くに値しない、今回は訓練 だ。

情報には遅延性がある。新聞やテレビで情報が載る頃には既に遅い(腐っている)情報であることが多い。 新型インフルエンザにしても、いま感染が広がっているわけではない。先週広がった感染を後追いしているだけだ …

no image

東京都議選、自民大敗、民主躍進

2009東京都議選で自民が大敗、民主が躍進。 これで、東京五輪はさよーならだ。喜ばしいことだ。 というのは今回の招致は順番的に無理があると思っているからだ。 北京⇒ロンドンときて、東京という図式はない …

no image

細田幹事長よ、真意を述べたのなら撤回しないで下さい。

自公過半数が絶対的目標=細田自民幹事長インタビュー <時事ドットコム 2009/07/24>  自民党の細田博之幹事長は07/24、党本部で報道各社のインタビューに応じ、衆院選で訴える政策や勝敗ライン …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ