お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

12:それは甘いか美味しいか

20191017 うどんと素麺はいつもファリーナで買ってる。

投稿日:2019-10-17 更新日:

うどんと素麺はいつもここで買ってる。

ファリーナコーポレーション(木下製粉)
http://www.farina.co.jp/

讃岐三昧 MA-30 2,052円(うどん讃岐平野300g×4袋、そうめん白瀬戸の糸300g×3袋、ひやむぎ青瀬戸の糸300g×3袋)合計3.0kg
さぬきうどん 釜七三昧 UX-30 2,700円(さぬきうどん釜七(200g入) ×5袋=1.0kg、カレー釜七(200g入) ×5袋=1.0kg、肉風味釜七(200g入) ×5袋=1.0kg)合計3.0kg
さぬきの夢 干しうどん UY-15 1,134円 300g×5袋=1.5kg

これくらい買うと送料無料になる。
5000円で7.5kgだから、1kgあたり650円。300gなら200円強。安い。
1年くらいかけて食べきるから、次に買うのは1年後。
もっとも、夏に素麺を追加で買うかもしれない。

-12:それは甘いか美味しいか
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ラーメンムサシ(三宮)はハズレ音が高らかに鳴り渡った。

三宮のらーめんムサシに行ってきました。 評価:2(5段階) 決して不味いわけではない。でも美味しいわけでもない。 正直に言うと、別の店にすればよかった。 経験則:店外にサンプルが出ている店はハズレ。 …

お茶は小山園

静岡県人であれば知っているであろう、お茶の小山園。 「初めて知ったお茶の味。小山園。」 楽天市場にお店を出していたので、懐かしくなり、またちょうど妻の祖母の米寿祝ということで、注文をした。 <! …

no image

小山ロール

小山ロールを、大丸新長田店で限定販売するよとのことで、せっかく近くで売ってくれるのであればと買ってみた。 あの有名な三田のエス コヤマである。 なんでも昔TVチャンピオンで優勝したことがあるそうで、そ …

no image

8月のレーブドゥシェフ

久しぶりに甘いものを。 レーブドゥシェフである。 家の庭に出店しているので何時でも買える。 夏の何とかゼリー。 見た目どおり、本当にビールの味がします。上に乗っているのは枝豆。 桃プリン。 桃が一杯で …

no image

ホテルクラウンパレス神戸の七福

2012/08/12(日) 妻の母と妹が来襲。あちこち見ていった。 昼は神戸駅前旧ニューオータニのホテルクラウンパレス神戸の七福で和食バイキング。 ランチ1800円でこれならまーいーかな。ビーズキッス …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ