お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

11:ついうっかりポチッとな

2012/06 ホームベーカリー ユアサPHB-5812Mを買った

投稿日:2012-06-08 更新日:

2012/06 買った

引越し祝い(自分達向け)でホームベーカリーを買った。
まあ、5000円切ったら買ってもいいかなぁとは思っていたしね。
ホームベーカリー ユアサPHB-5812M
ユアサプライムス ホームベーカリーPHB-5812M
ユアサプライムス ホームベーカリーPHB-5812M
ユアサeshop価格:4980円(税込、送料込)

2012/08/21 使用感を追記

大きさは炊飯器とほぼ同じなので、炊飯器の横に置いた。
焼く時に炊飯器のように蒸気をジュワージュワーと吹き上げることはないのだが、生地をこねる動作をする時にかなり大きな音がする。精米機ほどではないが、夜中だとちょっとビビる。焼くときには特に音はしない。いい匂いはする。
1万いくらする製品を使ったことがない(我が家はホームベーカリー初体験)ので比較はできないが、素人的にはこれで十分だ。
メニューも12通りある。話題の米粉パンメニューとかもある。
いわゆる自動後入れ機能がないのだけが高い製品との違いかな。
後発の模造品の方が素人にとっては使いやすいのは自明の理である。

2021/12/31 壊れた

数年前から餅つき機としてのみ稼働。
1年ぶりに稼働させたところ、モーターは回るがパンケースの下のギアが回っていない。
ググると、ベルトが切れていることが多いようだ。

開けようとしたが、底のネジ6本のうち、2本がジャックドライバーで開けるタイプ。そんなのないよ。

ちょっと保留。

-11:ついうっかりポチッとな

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

羽毛布団ダブル10点セットをぽちっとな

羽毛布団(掛・敷)ダブル10点セット 9,800_ @インテリアマイハウス 買ってしまった。 貧民は中国製の安物で我慢するよろし、が如くだな。 貧民はダウン(羽毛)ではなくフェザー(水鳥の羽根だから芯 …

no image

2008/11 ガスファンヒーターを買い換えた。松下GS-20T7G or 大阪ガス140-5252

10年前に買ったガスファンヒーター。リンナイRC-219AC。 点火すると異臭を吐き、頭痛がするようになった。多分、吸い込んだ埃を焼いて、有害物質を撒き散らしているんだろう。 #2010/01に領収書 …

no image

楽天レンタルを使い始めると、多分TSUTAYAは使わなくなる

ちょうど楽天ブックスで注文する機会があったので、500ポイント目当てで楽天レンタルに加入してみました。 無料期間(4月まで)過ぎたら休会ですね。正直言ってテレビを見ている暇はない。ただし、無料の間は借 …

no image

保温弁当箱

カインズ西神南に行ったら、こんなのが1880円で売っていた。 常々妻のご要望であったので、1分ほど長考したが、買ってしまった。 レジで1480円と打たれたのに気づいたのは、家に帰ってからだ。 象印 保 …

no image

2009/08 炊飯器 象印 NP-LB10 を\38,800で購入

7/23掲載分の改定である。家の炊飯器はマイコン炊飯器で、ボクは味音痴だからよーわからんのだが、妻が圧力IHが欲しい欲しいとノタマウ。したがって、探してみた。これが良さそうだ。これは最上位機種。象印 …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ