「○○を語り継ぐ」なんて意味がない
語り継ぐ、ことでは経験は伝わらない。ただの自己満足。
本当に伝えたいのなら、字で残す、絵で残す、テープで残す、写真で残す、動画で残す。
とにかく、なにか形があるもので残さなければ、伝わらない。
だから、語り継ぎの後継者を育成するなんてバカなことはやめて、あなたの経験を「形」で残して。
そうすれば、いつまでも残るから。
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:2019-01-18 更新日:
「○○を語り継ぐ」なんて意味がない
語り継ぐ、ことでは経験は伝わらない。ただの自己満足。
本当に伝えたいのなら、字で残す、絵で残す、テープで残す、写真で残す、動画で残す。
とにかく、なにか形があるもので残さなければ、伝わらない。
だから、語り継ぎの後継者を育成するなんてバカなことはやめて、あなたの経験を「形」で残して。
そうすれば、いつまでも残るから。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
派遣業界で働く人間として今回の問題に一見解を。 派遣で契約満了あるいは契約打切は珍しいことではない。 ただ、その場合、派遣元(つまり直接の雇用関係を結んでいる会社)との雇用関係が問題となる。 そもそも …
や、やられた……。そうか……。そうなるのか……。 明治大学 マンガとサブカルチャーの専門図書館「米沢嘉博記念図書館」を開設します。 しかし、建物一つ、丸ごとこれにしちゃうなんて、くそー明治大学め、おい …
新型インフルエンザ:情報の遅延性、患者数の拡大は驚くに値しない、今回は訓練 だ。
情報には遅延性がある。新聞やテレビで情報が載る頃には既に遅い(腐っている)情報であることが多い。 新型インフルエンザにしても、いま感染が広がっているわけではない。先週広がった感染を後追いしているだけだ …
自公過半数が絶対的目標=細田自民幹事長インタビュー <時事ドットコム 2009/07/24> 自民党の細田博之幹事長は07/24、党本部で報道各社のインタビューに応じ、衆院選で訴える政策や勝敗ライン …
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット