お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 44:JR神戸線

JR神戸線を生き延びる 20181204 西明石から先 各駅停車の新快速

投稿日:2018-12-04 更新日:

12/4 帰り、大阪駅。
18:35くらいにホームに到着。膳所駅でホームから転落。
3番線から始発18:37発が満載で発車。3番線18:52始発新快速待ち列の前から5列目に並ぶ。
4番線のJR京都線からの18:45発は10分遅れ表示で、こっちの方が先に発車するとアナウンスしているが、後発の始発に座って帰る方がいいであろ。

待っていると、「この新快速は西明石から先の各駅に臨時停車する」とのアナウンス。余計に都合がいい。
5分くらい待って入線、なんとか席にありついた。
WEBで列車位置表示を見てみると、18:45発新快速は摂津富田あたりで牛歩戦術中。これじゃ先に発車できるわけない。
そのうちに「ホーム係員は無線機にかかれ」とのホーム放送。
「高槻駅付近で異音。18:45発よりも18:52発が先に発車」とのホームアナウンス。
途端に車内はぎゅうぎゅう詰め。知らない。

寝ていたら西明石に到着。
西明石からは各駅停車になって、土山で後続の新快速(18:45発)の通過待ち。加古川・姫路には後続の新快速が先着とのこと。お疲れさま。
結局、いつもより15分遅れのバスにありついて、そんなに影響なく家に着いた。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い, 44:JR神戸線

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

特急「あさぎり」からJR東海371系が引退へ

流線形の名物車両が引退へ JR東海371系 <共同通信 2011/10/17 18:05>を編集 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.h …

no image

2012/04/03 爆弾低気圧による鉄道大混乱 JR神戸線編

2012/04/03 爆弾低気圧による大混乱(JR神戸線限定) 12:08 加古川駅付近の強風により、東加古川駅~ひめじ別所駅で運転見合わせ。12:26に運転再開。 13:11 姫路駅付近の強風により …

no image

地下鉄西神山手線の車内放送が自動になっていた。

この前久しぶりに神戸市営地下鉄西神山手線に乗ったら、車内放送が自動音声になっていた。 2012/07/01から導入されたそうだ。 自動音声は大変聞き取りやすかった。これならどこの駅なのか、寝ぼけ眼でも …

no image

新幹線の回数券が全滅しつつある

新幹線自由席回数券、だいぶ廃止されちゃったんだね。 JR東海のエクスプレス予約とか、JR西日本のe5489とかに移行しちゃうんだろう。 今回、名古屋に用事があって調達したメモ。調達先はこっち↓ね。 チ …

TOICAは(TOICAに限らないが)エリア跨ぎ利用不可

静岡地区出張感想その1 TOICAでは(TOICAに限らず他の交通系ICカードでも)エリアを跨いだ利用はできないのだが。 特にJR東海のTOICAについては、駅の改札で大きくPRされている。 ↑こんな …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ