日本人が長野の五輪聖火リレーに乱入して言葉を示すとしたら、その言葉は、
「フリー・チベット」ではなく、
「メタミドホス」
なのではないだろうか。
もううやむやになったんだよね、日本人の中では。
北京五輪:長野聖火リレーと中華思想とメタミドホス
投稿日:
執筆者:osakanamanbow
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:
日本人が長野の五輪聖火リレーに乱入して言葉を示すとしたら、その言葉は、
「フリー・チベット」ではなく、
「メタミドホス」
なのではないだろうか。
もううやむやになったんだよね、日本人の中では。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
夜、お風呂に入った後、熱さ覚ましに妻と一緒に近所を徘徊していたら、「舗装維持修繕工事」という工事に出会った。 国道の横断歩道の部分を、溶剤を使って溶かして、もう一度固めている。そんな作業だから、あたり …
東海地方を代表するといわれている「中日新聞」のアホさ加減をさらす
昔のメールを掘り返しておく。 元はこんな話だ。 http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/mass/1205030318 2008年3月9日 from: 熱帯魚 to …
ラビットクックという食材宅配の会社がある。 もともとはキャプテンクックというダイエー系列の会社だったが、それがスーパー トーホー系列に売却され、ラビットクックとなった。 今回、民事再生を食らった「かね …
【毒】営業に騙される 業者を信じ込む 住居を買う人の気持ちが分からない
妻の母は戸建てに一人で住んでいる。 いわゆる建売の新興住宅地なのだが、隣家が外壁修理工事を始めた。 その工事屋に「ここが終わったらお宅もどうですか? 足場代が安く済みますので」と言われ、セラミックの壁 …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |