お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

Vista:HDD増設、2テラバイトでも1万円を切る。

投稿日:

HDDを衝動買いした。
いや、前から容量不足ではあったのだ。SAMSUNG HD250HJではDVDレンタル君には不向きであろう。
ということで物色してはいたのだが、ウェスタンデジタル、2TBで1万切るとは。
WD20EARS (2TB SATA300)
↑↓WD Caviar グリーン SATA HDD、2TB,SATA 3Gb/s,64MB キャッシュ

HDD 2TBで1万円を切るとは。。。 WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 バルク品 (2TB/SATA)

買ったのはSofmapである。もちろんGpoint経由。
\8,970+SATAケーブル\630で、合計\9,600_ということで。
大昔(と言ってもたった20年くらい前だぞ)、SCSI接続、10MbytesのHDDを10万で買った記憶があるので、それを考えると隔世の感。
早速、PCを開けて内蔵。おっとHDD固定用ネジがないぞ。
しょうがない、隣の既設HDDの固定ネジが無駄に4つで止まっているから、2個拝借。問題なし。
で、VistaでHDD増設は初めてなもんで、ディスクが初期化されてないため操作を完了できませんエラーでハマって四苦八苦。
ふと思いついて、エラー文でぐぐった結果、
ディスクが初期化されてないため操作を完了できません。WindowsVistaでHDD増設
で救済されました。
Vista上では1.81TBでござい。
既設のHDDをイメージ化してWDのHDDにバックアップすることも出来るね。

-61:パソコン♪パソコン♪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

プリンタが壊れたのだ

プリンタ履歴を少し書いてみよう。 まず、NECのPC-PR101互換だった、スター精密の熱転写プリンタ。TX-R24とかいう名前。 それは古すぎるから置いといて。 次が、どうも某所では大変有名らしい、 …

no image

プリンタを「ポチっとな」したのだ。

前回hpでの経験を生かし?、今回重視した点は以下の通り。 ・詰替えインクをバンバン使えること ・任意倍率での拡大縮小コピーが出来ること ・4辺の最小マージン5mm以下であること ・用紙トレイにA4用紙 …

no image

プリンタの詰替えインクを研究する

詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …

no image

拡張子XDW

ファイルが開けないんです。 事務の女の子がおろおろとのたまう。 FAXで提出してね、という書類を、相手がメールで添付返信してきたんだけど、開けないんです。 うむうむ。おじさんに見せてごらん?(昔なつか …

no image

添付ファイルが消える

メールを送ったら、添付ファイルがないと言われたんだけど? ・添付ファイルの添付忘れではない。 ・同報メールした他の人は見えている(人もいる) ググってみた。 http://outlooklab.wor …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ