お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

Vista:HDD増設、2テラバイトでも1万円を切る。

投稿日:

HDDを衝動買いした。
いや、前から容量不足ではあったのだ。SAMSUNG HD250HJではDVDレンタル君には不向きであろう。
ということで物色してはいたのだが、ウェスタンデジタル、2TBで1万切るとは。
WD20EARS (2TB SATA300)
↑↓WD Caviar グリーン SATA HDD、2TB,SATA 3Gb/s,64MB キャッシュ

HDD 2TBで1万円を切るとは。。。 WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 バルク品 (2TB/SATA)

買ったのはSofmapである。もちろんGpoint経由。
\8,970+SATAケーブル\630で、合計\9,600_ということで。
大昔(と言ってもたった20年くらい前だぞ)、SCSI接続、10MbytesのHDDを10万で買った記憶があるので、それを考えると隔世の感。
早速、PCを開けて内蔵。おっとHDD固定用ネジがないぞ。
しょうがない、隣の既設HDDの固定ネジが無駄に4つで止まっているから、2個拝借。問題なし。
で、VistaでHDD増設は初めてなもんで、ディスクが初期化されてないため操作を完了できませんエラーでハマって四苦八苦。
ふと思いついて、エラー文でぐぐった結果、
ディスクが初期化されてないため操作を完了できません。WindowsVistaでHDD増設
で救済されました。
Vista上では1.81TBでござい。
既設のHDDをイメージ化してWDのHDDにバックアップすることも出来るね。

-61:パソコン♪パソコン♪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

時空舘 ぱそこん、ぱそこん♪ (C)春日 夢(Eye’s ~あなたの瞳にうつるもの~)

ぱそこんの歴史だそうだ。写真は一切ない。2000年くらいの時点での情報にプラスアルファした。 NEC PC-8801mk2 FR/30(除籍廃棄) 初めてのパソコン。親に買ってもらった。20万円近くし …

no image

確定申告とe-TaxとICカードリーダ(パソリRC-S330)

昨日、電子申告で確定申告をした。 e-Taxのソフトは使わず、確定申告書作成コーナーから電子証明書を用いて申告をした。 電子申告するには公的個人認証の電子証明書(住民基本台帳カードに収納できる)が必要 …

no image

簡単?に出来る、貴重なメールデータの二重化

Gmailは素晴らしい機能をもったWebメールである。 大概のWebメールは容量が小さいとか、期限が来ると自動的に消去されるとかあるが、Gmailにはない。 ただ、使い勝手がいいかどうかはよく分からな …

no image

ドットコムマスター★★2009を取得してしまった

洒落で受けた、「ドットコムマスター★★2009」に合格してしまった。 とはいえ、ものすごく付け焼き刃なので、本日この試験を受けても不合格間違い無し。 これは、NTTコミュニケーションズが認定するインタ …

no image

プリンタが壊れたのだ

プリンタ履歴を少し書いてみよう。 まず、NECのPC-PR101互換だった、スター精密の熱転写プリンタ。TX-R24とかいう名前。 それは古すぎるから置いといて。 次が、どうも某所では大変有名らしい、 …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ