-
-
2012/08/12 -12:それは甘いか美味しいか
2012/08/12(日) 妻の母と妹が来襲。あちこち見ていった。 昼は神戸駅前旧ニューオータニのホテルクラウンパレス神戸の七福で和食バイキング。 ランチ1800円でこれならまーいーかな。ビーズキッス …
-
-
2012/08/07 -31:神戸!神戸!神戸!
あちこち内容が雑多すぎるんじゃないか? うん、僕もそー思う。 郵便番号の付け方
-
-
2012/08/07 -53:水族園とはこれいかに
2012/08/07(火) 水槽水替え。30L近くを入替え。 前回、水槽脇に キットA:「ゼンスイの3段ジョイントバルブ~(ホース)~エーハイムのダブルタップ」 キットB:「クリアホース~ゼンスイの3 …
-
-
2012/08/06 -53:水族園とはこれいかに
2012/08/06(月) ムギツクさん2匹飛び出し、1匹死亡。 飛び出し対策が甘かった。もう水槽の隙間をサランラップでグルグル巻きにした。 水槽水替え20L。風呂場とのホースを省略し、20L水タンク …
-
-
2012/08/04 -31:神戸!神戸!神戸!, 421:神戸市バス(ひよどり台)
2012/08/04(土) みなとこうべ海上花火大会。ここ5年ほど毎年サポーター席(新港第1突堤)である。 1人3,000円はちと高いけど、映画1本見ると思えば全然高くない。椅子もあるしね。 いつも浴 …
-
-
2012/08/03 -02:あんた、絶対バカ
ホメオパシー レメディ 効きました 嘘です。プラセボor宗教程度。 最近、放射脳の人が増えてきたので。
-
-
2012/08/01 -421:神戸市バス(ひよどり台)
2012/08/01(水) 市バス66系統が今日からダイヤ改正である。終バスが遅くなった。 帰り。神戸駅前で市バス150系統20:04発に乗ったら、神戸駅前で運転士曰く、市道白川夢野線(旧 西神戸有料 …
-
-
2012/08/01 -421:神戸市バス(ひよどり台)
2012/08/01(水)に市バス66系統が小さくダイヤ改正された。 こっそりダイヤ改正されたので、気づかない人は気付かない。 本数は変わっていない(と思う)が、運転間隔が見直され、終バスが大きく改善 …
-
-
【毒】営業に騙される 業者を信じ込む 住居を買う人の気持ちが分からない
2012/07/31 -02:あんた、絶対バカ
妻の母は戸建てに一人で住んでいる。 いわゆる建売の新興住宅地なのだが、隣家が外壁修理工事を始めた。 その工事屋に「ここが終わったらお宅もどうですか? 足場代が安く済みますので」と言われ、セラミックの壁 …
-
-
2012/07/30 -51:なんとか工務店
JWWA 社団法人日本水道協会の品質認証センターの検索で、我が家の風呂用混合水栓の検索をしてみた。 キーワード:LFMC293BL >> 会社名:株式会社KVK 登録番号:C-353 登録 …
-
-
2012/07/29 -24:カーシェアリングという選択
2012/07/29(日) 北須磨動物病院に妻実家の犬を連れていくことになった。 ペットOKのレンタカーを手配する。 落合から農業公園・高和台経由で押部谷。犬を積込み。 押部谷から高和台・農業公園経由 …
-
-
東日本大震災語られなかった国交省の記録 ミッションは「NOと言わない」
2012/07/28 -11:ついうっかりポチッとな
東日本大震災語られなかった国交省の記録 ミッションは「NOと言わない」 道下弘子(株式会社アニマトゥール弘報企画)/JDC出版 東日本大震災語られなかった国交省の記録 著者:道下弘子 価格:1260円 …
-
-
2012/07/26 -03:休むに似たり
駅のホームで毎日聞く、駅員のアナウンス。 「ご乗車ありがとうございます」って言ってるんだろうけれど、 「誤乗車ありがとうございます」としか聞こえないアクセント。 地方アクセントだから仕方ないじゃない? …
-
-
2012/07/15 -31:神戸!神戸!神戸!
2012/07/15(日) 五管訓練展示@須磨沖に行ってきた。2回目。前回は昨年11月。 出港前、国交省政務官室井君遅刻。そのために端折る端折る。 出港時に岸壁の先で帽振れで見送りしていた肩章金地に☆ …
-
-
2012/07/13 -51:なんとか工務店
2012/07/13(金) 帰り。神戸駅前で市バス19:10発150系統の列が長大になっていた。 折返しとなる65系統が渋滞にはまって来ないらしい。 次の19:22発65系統が先に来たので、それに乗る …
-
-
2012/06/29 -31:神戸!神戸!神戸!
神戸市管理道路 異常気象時の交通規制 降雨量編 なお、その他の異常気象時(降雪・凍結等)も臨機応変に規制される。 特に記載ない場合は以下の規制条件。 (1) 24時間の降雨量が160ミリ以上のとき ( …
-
-
2012/06/23 -51:なんとか工務店
2012/06/23(土) 週休2日で土日祝は休みという贅沢な生活である。 午前中、入居時クレーム書を提出。すぐに業者から連絡有。 室内の木部のペンキが剥げるのはフォースター(☆☆☆☆)で粘着力が弱い …
-
-
2012/06/19 -51:なんとか工務店
最近、6年半近く住んだUR賃貸を退去した。 お世辞にも「綺麗に使った」とは言えない生活だったので、原状回復費の請求がひやひやであったが、こんな結果になった。 価格設定は参考程度にはなるであろう。 ・襖 …
-
-
2012/06 ホームベーカリー ユアサPHB-5812Mを買った
2012/06/08 -11:ついうっかりポチッとな
2012/06 買った 引越し祝い(自分達向け)でホームベーカリーを買った。まあ、5000円切ったら買ってもいいかなぁとは思っていたしね。ホームベーカリー ユアサPHB-5812Mユアサプライムス ホ …
-
-
2012/06/04 -51:なんとか工務店
新居のガス給湯器がエコジョーズだった。従来のバランス釜と呼ばれる旧式を取り換えたんだと思われる。 エコジョーズは潜熱回収型ガス給湯暖房熱源機。排熱を再利用してお湯にする機能が付いたガス器具。 だから( …